スポンサーリンク
Contents
はなもも街道・花桃の里とは
長野県南西部に位置する阿智村(あちむら)は、「日本一の桃源郷」を呼ばれる花桃の名所です。4月中旬から5月中旬にかけて、国道246号線沿い周辺の「はなもも街道」は、約1万本もの花桃で彩られます。赤やピンク、白の花桃が咲き誇る華やかな花景色は、まるでパッチワークのようです。
特に、月川温泉郷の約5千本もの花桃並木は見ごとで、風にゆらめく鯉のぼりと花桃の競演を楽しむことができます。
スポンサーリンク
2023年花桃の開花状況
2023年の「花桃の里・月川温泉」と「昼神温泉郷」の花桃の開花状況はコチラ
はなもも街道・花桃の里へのアクセス
電車・バスでのアクセス
・JR「飯田駅」からタクシーで約30分
車でのアクセス
・中央自動車道「飯田山本IC」から約20分
駐車場
・約100台
スポンサーリンク
はなもも街道・花桃の里の基本情報
スポット名 はなもも街道・花桃の里 Hanamomo Kaido Road / Hanamomo no Sato |
住所 〒395-0304 長野県下伊那郡阿智村智里 |
マップコード 313 695 185*15(花桃の里駐車場) ※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。 |
電話番号 0265-43-3001(阿智☆昼神観光局) |
ベストシーズン 花桃:4月中旬~5月上旬 |
営業期間 通年 |
定休日 なし |
営業時間 散策自由 |
料金 無料 |
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。 花桃の里|阿智☆昼神観光局 Tripadvisor |
スポンサーリンク