霧ヶ峰・車山高原 ニッコウキスゲ 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場

霧ヶ峰ビーナスラインのニッコウキスゲ
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

長野・諏訪市の「霧ヶ峰ビーナスライン・車山高原」の見どころ、2025年ニッコウキスゲの見頃・開花状況、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。

スポンサーリンク

霧ヶ峰ビーナスラインの概要

霧ヶ峰ビーナスライン
「霧ヶ峰ビーナスライン(きりがみねびーなすらいん)」は、蓼科から白樺湖、車山高原、霧ヶ峰を経て美ヶ原高原へと続く信州随一の観光道路です。
総距離は76km。
ルート上には、雄大な山岳パノラマや緑あざやかな高原、白樺の木々に囲まれた湖、高山植物の群落など、ビュースポットが点在しています。

スポンサーリンク

ニッコウキスゲの群落

霧ヶ峰ビーナスラインのニッコウキスゲ
7月には、車山高原から霧ヶ峰にかけての区間でニッコウキスゲが見頃を迎えます。
ニッコウキスゲは、咲いた花は1日でしぼんでしまいますが、1本の花茎についた10前後のつぼみが順に開花していきます。
どこまでも続く緑の高原に山吹色のニッコウキスゲが咲き誇る絶景は、息を飲む美しさです。

スポンサーリンク

ニッコウキスゲが咲く場所

霧ヶ峰ビーナスラインのニッコウキスゲ
霧ヶ峰ビーナスライン沿いのニッコウキスゲの群落は、下記の4つの場所で見ることができます。
群落の周りには、ニホンジカの食害から守るための柵が設置されています。
各スポットの周辺には駐車場がありますが、ニッコウキスゲの見頃には朝から満車になるほど、多くの観光客が訪れます。

車山高原

「車山高原(くるまやまこうげん)」では、展望リフトで霧ヶ峰の最高峰である日本百名山「車山」の中腹まで登ることができます。
タイミングが合えば、ニッコウキスゲととともに、富士山や雲海も見ることができます。

住所

長野県茅野市北山3413

営業時間(展望リフト)

展望リフト
9:00~山麓最終乗車16:00・山頂最終乗車16:30
※7・8月は8:30~

駐車場

1,500台
【公式】車山高原スカイパークリゾート

富士見台

「富士見台(ふじみだい)」は、その名の通り、晴れた日には富士山や八ヶ岳連峰、アルプスが一望できるビュースポットです。
ドライブインがあり、休憩スポットとしても人気です。

住所

長野県諏訪市四賀霧ケ峰

駐車場

80台

車山肩

「車山肩(くるまやまかた)」は、車山登山や八島湿原へのトレッキングコースの入口です。
群落の近くには、レストランや駐車場があります。

住所

長野県諏訪市四賀霧ケ峰

駐車場

180台

霧ヶ峰自然保護センター周辺の園地

「霧ヶ峰自然保護センター」では、霧ヶ峰で見られる動植物、地質や歴史などについて、実物展示や映像などで学ぶことができます。

住所

長野県諏訪市四賀霧ケ峰

駐車場

220台
【公式】霧ヶ峰自然保護センター

八島湿原

「八島湿原(やしましつげん)」は、標高1,630mに位置する高層湿原です。
貴重な動植物の宝庫で、国の天然記念物に指定されています。

住所

長野県諏訪郡下諏訪町八島湿原

駐車場

100台
【公式】八島ビジターセンター

霧ヶ峰ニッコウキスゲマップ

黄色のポイントはニッコウキスゲの群落、青色のポイントは駐車場です。


霧ヶ峰ビーナスラインのニッコウキスゲの見頃・開花状況

霧ヶ峰ビーナスラインのニッコウキスゲ
霧ヶ峰ビーナスラインのニッコウキスゲの見頃は、例年7月中旬~7月下旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の霧ヶ峰ビーナスラインのニッコウキスゲの開花状況は、下記のサイトなどで確認してください。
霧ヶ峰ブログ|霧ヶ峰自然保護センター
霧ヶ峰自然保護センター公式Facebook
霧ヶ峰自然保護センター公式Instagram

霧ヶ峰ビーナスラインへのアクセス・駐車場

霧ヶ峰ビーナスライン(車山高原)へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・JR「茅野駅」からバスで約1時間、「車山高原」バス停下車

車でのアクセス

・上信越自動車道「佐久南IC」から約1時間
・中央自動車道「諏訪南IC」から約40分
・中央自動車道「諏訪IC」から約40分

駐車場

・1,500台

》 長野の絶景を探す

霧ヶ峰ビーナスラインの基本情報

霧ヶ峰ビーナスラインの住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

霧ヶ峰ビーナスライン(きりがみねびーなすらいん)
Kirigamine Venus line

住所・地図

長野県茅野市~立科町~諏訪市~和田町~上田市


マップコード

468 055 748*67(車山高原駐車場)
468 022 677*66(富士見台駐車場)
468 082 085*31(車山肩駐車場)
468 050 287*52(霧ヶ峰ビーナスライン無料駐車場)
468 139 046*52(八島湿原駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

0266-52-2111(諏訪観光協会)
0266-53-6456(霧ヶ峰自然保護センター)
0266-68-2723(車山高原スカイパークリゾート)

ベストシーズン

ニッコウキスゲ:7月中旬~7月下旬

営業期間

通年
※冬季通行止め区間あり

定休日

なし

営業時間

24時間

料金

無料

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】霧ヶ峰自然保護センター
霧ヶ峰高原 霧ヶ峰へ行こう
Tripadvisor

SNS

Facebook
Instagram
X

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 世界遺産・金閣寺の舎利殿と紅葉

    金閣寺 紅葉 見頃 2025 見どころ・御朱印・アクセス・駐車場【世界遺産】

  2. 笠岡ベイファームの菜の花

    笠岡ベイファーム 菜の花畑 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場

  3. Blue Mosque

    ブルーモスク スルタン・アフメット・モスク(世界遺産)見どころ・アクセス

  4. 静岡・浜松市の大草山昇竜しだれ梅園

    大草山昇竜しだれ梅園 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場【浜松】

  5. 福岡・宮地嶽神社の光の道

    宮地嶽神社 光の道 2025 夕陽のまつり 日程・予約方法・アクセス・駐車場

  6. 岐阜・大垣市の大垣ひまわり畑

    大垣ひまわり畑 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場|新幹線が見える絶景

  1. 静岡・寸又峡「夢のつり橋」の紅葉

    寸又峡 夢のつり橋 紅葉 見頃 2025 見どころ・アクセ…

  2. モハーの断崖 見どころ・アクセス【ハリー・ポッター…

  3. 世界遺産・イグアスの滝(Iguazu Falls)

    イグアスの滝(世界遺産)見どころ・ベストシーズン…

  4. 原尻の滝

    原尻の滝(日本の滝百選)見どころ・アクセス・駐車…

  5. イギリス・スコットランドのダノター城(Dunnottar Castle)

    ダノター城 見どころ・ベストシーズン・アクセス &#8…