新倉山浅間公園 紅葉ライトアップ 2025 見頃・アクセス・駐車場情報

新倉山浅間公園の紅葉と富士山
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

「新倉山浅間公園」の2025年紅葉見頃、紅葉ライトアップ開催情報、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。
雄大な富士山と、鮮やかな紅葉を同時に楽しめる場所といえば、山梨県富士吉田市にある「新倉山浅間公園」です。
富士山と五重塔「忠霊塔」を一緒に写真に収められる絶景スポットとして、国内外から多くの観光客が訪れます。
春の桜が有名ですが、秋の紅葉もおすすめです。
公園全体が赤や黄色に色づき、富士山、五重塔、そして紅葉が織りなす風景は、まさに日本の美の象徴。
夜には、紅葉ライトアップも実施されます。

スポンサーリンク

新倉山浅間公園の概要

新倉山浅間公園の紅葉と富士山
「新倉山浅間公園(あらくらやませんげんこうえん)」は、山梨県富士吉田市の新倉山の中腹に位置する公園です。
公園の名前は、園内に鎮座する「新倉山浅間神社」に由来します。
公園内には、398段の階段「咲くや姫階段」があり、それを登った先にある展望デッキからは、富士山と五重塔「忠霊塔」を一緒に眺めることができます。
忠霊塔は、1962年(昭和37年)に戦没者の慰霊のために建てられた五重塔です。
高さ約19.5m。
富士山と五重塔、そして桜や紅葉が織りなす、日本の絶景を堪能できる場所として、海外からの観光客にも高い人気を誇っています。

スポンサーリンク

新倉山浅間公園の紅葉

新倉山浅間公園の紅葉と富士山
新倉山浅間公園は、桜の絶景スポットとして知られていますが、秋の紅葉も見逃せません。
例年11月になると、桜やカエデ、モミジなどが、赤や黄色に色づき始め、富士山と忠霊塔とのコントラストが美しい景観を作り出します。
夜にはライトアップされ、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。

スポンサーリンク

新倉山浅間公園のライトアップ

新倉山浅間公園の紅葉ライトアップと富士山
新倉山浅間公園では、一年を通じて「日本夜景遺産」に選ばれたライトアップが実施されます。
紅葉シーズンには、忠霊塔と紅葉がライトアップされ、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。
昼間とは異なる表情を見せる紅葉は、一見の価値あり。
ライトアップされた五重塔と紅葉、そして富士山のシルエットが織りなす風景は、幻想的で、忘れられない思い出になるでしょう。

ライトアップ期間

毎日

ライトアップ時間

日没~22:00
※10月~11月は17:00~22:00、12月は16:00~22:00

新倉山浅間公園の紅葉見頃情報

新倉山浅間公園の紅葉と富士山
新倉山浅間公園の紅葉の見頃は、例年11月中旬~11月下旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の新倉山浅間公園の紅葉の見頃状況は、下記のサイトなどで確認してください。
新倉山浅間公園・忠霊塔 展望デッキ ライブカメラ

新倉山浅間公園へのアクセス・駐車場

新倉山浅間公園へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・富士急行「富士吉田駅」から徒歩約25分
※忠霊塔まで

車でのアクセス

・中央自動車道「河口湖IC」から約15分
・中央自動車道「富士吉田西桂スマートIC」から約12分
・東富士五湖道路「富士吉田IC」から約15分
・東富士五湖道路「山中湖IC」から約20分

駐車場

・100台


富士山の絶景




》 富士山の絶景を探す

新倉山浅間公園の基本情報

新倉山浅間公園の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

新倉山浅間公園(あらくらやませんげんこうえん)
Arakurayama Sengen Park

住所・地図

〒403-0031 山梨県富士吉田市浅間2-4-1


マップコード

161 276 580*75(新倉山浅間公園駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

0555-21-1000(ふじよしだ観光振興サービス)

ベストシーズン

紅葉:11月中旬~11月下旬

営業期間

通年

定休日

なし

営業時間

散策自由

料金

無料

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
新倉山浅間公園・忠霊塔|富士吉田市観光ガイド

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 愛知・稲沢市の祖父江のイチョウ

    祖父江 イチョウ黄葉まつり 2025 見頃・ライトアップ・アクセス・駐車場情報

  2. アルゼンチンの世界遺産・ウマワカ渓谷(Quebrada de Humahuaca)

    ウマワカ渓谷(世界遺産) 見どころ・ベストシーズン・アクセス – 虹色の丘

  3. マキノ高原のメタセコイア並木

    マキノ高原 メタセコイア並木 紅葉 見頃 2025 アクセス・駐車場【滋賀・高島】

  4. 福岡・糸島市の桜井二見ヶ浦

    桜井二見ヶ浦 見どころ・ベストシーズン・アクセス・駐車場【糸島】

  5. 札幌・豊平公園のアジサイ

    豊平公園の紫陽花 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車場情報【札幌】

  6. 岡山・真庭市の醍醐桜

    醍醐桜 見頃 開花状況 2025 ライトアップ・アクセス・駐車場【真庭】

  1. 茨城・下妻市の小貝川ふれあい公園のポピーと筑波山

    小貝川ふれあい公園のポピー 見頃 開花状況 2025 ア…

  2. 兵庫・朝来市の白井大町藤公園の藤棚

    白井大町藤公園 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車…

  3. 岩手・奥州市のえさし藤原の郷の藤トンネル

    えさし藤原の郷 藤のトンネル ライトアップ 2025 見…

  4. 宮城・蔵王えぼしリゾートの水仙

    蔵王えぼしリゾート 水仙まつり 見頃 開花状況 2025 …

  5. 福井・鯖江市の西山公園のツツジ

    西山公園 ツツジ 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車…