スポンサーリンク
伊尾木洞とは
高知県安芸市にある「伊尾木洞」は、まるでジブリアニメ「もののけ姫」の世界のような絶景スポットとして話題の洞窟です。約300万年前に隆起した海中の地層が、波の浸食によって形成された海食洞です。
スポンサーリンク
国の天然記念物に指定されたシダ群落
高さ約5m、幅約3m、全長約40mの洞窟を抜けると、シダに覆われた緑の渓谷が現れます。シダの種類は40種類にも及び、「伊尾木洞のシダ群落」として国の天然記念物に指定されています。
最深部の滝まで約400mの遊歩道が整備されており、小川沿いを散策することができます。また、一週間前に予約すれば、ガイド付きツアー(有料)に参加することができます。
伊尾木洞へのアクセス
電車・バスでのアクセス
・ごめん・なはり線「伊尾木駅」から徒歩7分
車でのアクセス
・高知東部自動車道「芸西西IC」から約25分
駐車場
スポンサーリンク
伊尾木洞の基本情報
スポット名 伊尾木洞(いおきどう) Ioki Cave |
住所 〒784-0045 高知県安芸市伊尾木117 |
マップコード 335 262 396*85(伊尾木洞駐車場) ※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。 |
電話番号 0887-34-8344 (安芸観光情報センター) |
営業期間 通年 |
定休日 なし |
営業時間 散策自由 |
料金 無料 |
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。 伊尾木洞|安芸市観光協会 Tripadvisor |
スポンサーリンク