醍醐寺「豊太閤花見行列」|2024年桜の見頃・開花状況・アクセス・駐車場は?秀吉ゆかりの桜名所

京都・醍醐寺の桜
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。

醍醐寺とは

世界遺産・醍醐寺の総門
「醍醐寺(だいごじ)」は、京都伏見にある醍醐山一帯を寺域とする真言宗醍醐派の総本山。
弘法大師空海の孫弟子である理源大師聖宝(しょうぼう)が、874年(貞観16年)に笠取山山頂に結んだ草庵が始まり。
「醍醐山」の名は、聖宝によって名付けられたそうです。
200万坪にも及ぶ境内は、開創の地である「上醍醐」、国宝の五重塔などがある「下醍醐」に分かれています。
開創以来、数多くの建造物、仏像や書画などを守り続けており、国から指定を受けているものは、国宝75,537点、重要文化財430点もあります。
1994年(平成6年)には、「古都京都の文化財」の構成資産の一つとして世界文化遺産に登録されました。

国宝の金堂と五重塔

醍醐寺の金堂
本尊の「薬師如来坐像」を安置する国宝「金堂」は、豊臣秀吉の命により紀州(現在の和歌山県湯浅町)の満願寺の本堂を移築したものです。
秀吉が亡くなった後、慶長5年(1600年)に落慶しました。
醍醐寺の国宝・五重塔
国宝「五重塔」の高さは約38mもあり、そのうち約13mが屋根の上の相輪となっています。
天暦5年(951年)に、醍醐天皇の菩提を弔うために建立。
京都府下では、最も古い木造建築物で、塔の初重に描かれている「両界曼荼羅」や」「真言八祖(しんごんはっそ)」の壁画も、国宝に指定されています。

桃山文化の華やかさを伝える「三宝院」

醍醐寺の三宝院庭園
本坊的な存在である「三宝院(さんぼういん)」は、永久3年(1115年)、第14世座主・勝覚僧正により創建。
快慶作の本尊「弥勒菩薩像」を安置する本堂など、多くの建物が国の重要文化財に指定されています。
さらに、桃山時代の寝殿造様式を伝える「表書院」と黒漆塗が施された豪壮な「唐門」は、国宝に指定されています。
また、豊臣秀吉が自ら基本設計をしたという「三宝院庭園」は、特別史跡および特別名勝に指定されています。

秀吉が愛した「花の醍醐」


醍醐寺は、平安時代から「花の醍醐」と称賛されてきた桜の名所です。
慶長3年(1598年)に、豊臣秀吉が贅を尽くした「醍醐の花見」を開いたことで広く知られており、「日本さくら名所100選」に選ばれています。
樹齢180年の大木「醍醐大しだれ桜」など、約700本の桜の木があり、春になると参道や境内のあちこちで、桜の花が咲き乱れます。

2024年「豊太閤花見行列」開催情報

醍醐寺, 桜, 京都
例年4月の第2日曜日には、「醍醐の花見」にならい「豊太閤花見行列(ほうたいこうはなみぎょうれつ)」が開催されます。
秀吉や北政所らに扮し、時代装束を身に着けた約300名の人々が、三宝院の唐門から桜の馬場を通って、金堂まで境内を練り歩きます。

開催日時

 2024年4月14日(日) 
13:00~

醍醐寺の桜の開花状況

醍醐寺の桜の見頃は、例年3月下旬~4月上旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の醍醐寺の花の開花状況は、下記のサイトなどで確認してください。
醍醐寺公式Facebook
醍醐寺公式Instagram
醍醐寺公式X
醍醐寺|ウェザーニュース花見・桜名所情報

醍醐寺へのアクセス

醍醐寺へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・JR「京都駅」から東海線・湖西線で「山科駅」まで約5分、地下鉄東西線に乗り換えて約10分、「醍醐駅」下車、徒歩約10分
・JR「京都駅」から奈良線で「六地蔵駅」まで約18分、地下鉄東西線に乗り換えて約5分、「醍醐駅」下車、徒歩約10分
・JR「京都駅」八条口から京阪バス「京都醍醐寺ライン」で約30分、「醍醐寺」バス停下車
・地下鉄「山科駅」から京阪バス(22または22A系統)で約20分、「醍醐寺前」バス停下車
・地下鉄「六地蔵駅」から京阪バス(22または22A系統)で約15分、「醍醐寺前」バス停下車

車でのアクセス

・名神高速「京都東IC」から約20分
・名神高速「京都南IC」から約30分
・阪神高速「山科IC」から約15分
・京滋バイパス「宇治東IC」から約25分

醍醐寺の駐車場

・100台


京都の桜の絶景スポット






醍醐寺の基本情報

醍醐寺の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

醍醐寺(だいごじ)
Daigo-ji Temple

住所・地図

〒601-1325 京都市伏見区醍醐東大路町22


マップコード

7 413 645*61(醍醐寺駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

075-571-0002

営業期間

通年

定休日

なし

拝観時間

夏期(3月1日〜12月第1日曜日)

9:00~17:00(16:30受付終了)
※春期・紅葉期間中は拝観時間の変更あり

冬期(12月第1日曜日の翌日〜2月末日)

9:00~16:30(16:00受付終了)

拝観料(下醍醐)

三宝院庭園・伽藍

・通常期
大人 1,000円
中高生 700円
・春期(3月20日~5月GW最終日まで)
大人 1,500円
中高生1,000円

三宝院御殿特別拝観

大人・中高生 500円
※10月中旬~12月上旬

霊宝館本館・平成館特別展示

大人・中高生 500円以上(文化財維持寄付金)

秋期夜間拝観

秋期夜間拝観料(中学生以上) 1,000円
特別事前予約拝観料(記念品付) 1,300円

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】世界文化遺産 京都 醍醐寺
Tripadvisor

SNS

Facebook
Instagram
X
Youtube

おすすめ絶景スポット

  1. 山口・秋芳洞

    秋芳洞(美祢)|見どころ・営業時間・料金・アクセス・駐車場は?秋吉台の地下に広がる日本屈指の鍾乳洞!

  2. イエローナイフ(Yellowknife)|95%の確率でオーロラに出会える街!見頃・アクセスは?

  3. スヴァルティフォス|見どころ・基本情報・アクセスは?ヴァトナヨークトル国立公園の柱状節理を流れ落ちる黒い滝

  4. 佐賀, 見帰りの滝, アジサイ

    見帰りの滝(日本の滝百選)|2024年アジサイの見頃・開花情報・ライトアップ・アクセス・駐車場は?

  5. 道明寺天満宮|2024年「梅まつり」・見頃・開花状況・拝観料・拝観時間・アクセス・駐車場は?

  6. 西明寺, 滋賀, 紅葉

    西明寺(湖東三山)|2023年の紅葉見頃情報・アクセス・駐車場は?「日本の最も美しい場所」に選ばれた古刹

  7. 伊香保温泉, 河鹿橋, 紅葉

    伊香保温泉湯元「河鹿橋」紅葉ライトアップ|2023年の紅葉見頃情報・アクセス・駐車場は?

  8. カリジニ国立公園|Karijini National Park

  9. 【クアラルンプール】天后宮(Thean Hou Temple)|赤いランタンで彩られる中国寺院

  10. ソラピス湖|Lago di Sorapiss ドロミテの神秘の湖

  11. 【世界遺産】オルチャ渓谷(オルチア渓谷 )|トスカーナの絵画のような田園風景!見どころ・アクセスは?

  12. マンモス・ケーブ国立公園|Mammoth Cave National Park

  1. 藤, 千財農園, 宇佐市, 大分

    千財農園|2024年藤・バラの見頃・開花状況・アクセス・駐車場は?…

  2. 太平山あじさい坂, 栃木

    太平山あじさい坂「とちぎあじさいまつり」|2024年アジサイの見頃…

  3. 開成町, あじさいの里, 神奈川県

    開成町あじさいの里|2024年アジサイの見頃・開花状況・アクセス・…

  4. ツツジ, 高柴山, 小野町, 田村市, 福島県

    高柴山のツツジ|2024年ツツジの見頃・開花状況・アクセス・駐車場…

  5. 藤, ふじの咲く丘, 藤岡市, 群馬県

    ふじの咲く丘「藤岡ふじまつり」|2024年藤の見頃・開花状況・ライ…

  6. かなやま湖(南富良野)|2024年ラベンダーの見頃・開花状況・アク…

  7. ツツジ, 西山公園, 鯖江市, 福井県

    西山公園「さばえつつじまつり」|2024年ツツジの見頃・開花状況・…

  8. 芝桜, 三島さんの芝ざくら庭園, 倶知安町, 北海道

    三島さんの芝ざくら庭園(倶知安)|2024年芝桜の見頃・開花状況・…

  9. ツツジ, 室根山, 一関市, 岩手県

    室根山のツツジ|2024年ツツジの見頃・開花状況・アクセス・駐車場…

  10. ツツジ, あたご山公園, 淡輪遊園, 岬町, 大阪

    岬町・あたご山公園(淡輪遊園)|2024年ツツジの見頃・開花状況・…