兵庫
-
日和山海岸|まるで竜宮城!海霧の中に浮かぶ浦島太郎伝説の島
日和山海岸とは「日和山海岸(ひよりやまかいがん)」は、兵庫県豊岡市の円山川の河口から竹野海岸東まで続くリアス式海岸で…
-
好古園|世界遺産「姫路城」を借景にした日本庭園
好古園とは「好古園(こうこえん)」は、世界遺産「姫路城」の西御屋敷跡に造られた約1万坪の池泉回遊式の大名庭園です。姫路…
-
瑞宝寺公園|豊臣秀吉が感嘆した有馬温泉の紅葉の名所
瑞宝寺公園とは有馬温泉にある「瑞宝寺公園(ずいほうじこうえん)」は、明治初期に廃寺となった黄檗宗瑞宝寺跡を整備した公…
-
神戸布引ハーブ園・ロープウェイ|神戸の街並みを見渡せる日本最大級のハーブ園
神戸布引ハーブ園とは「神戸布引ハーブ園(こうべぬのびきはーぶえん)」は、神戸市街地を見渡す絶景とともに、一年を通じて…
-
南光ひまわり畑 |西播磨の田園地帯に咲き誇る100万本のヒマワリ
南光ひまわり畑 とは南光ひまわり畑 (なんこうひまわりばたけ)は、兵庫県南西部、岡山県境の佐用町(さようちょう)にあり…
-
自然体感展望台 六甲枝垂れ|六甲山の上に立つ一本の大きな樹のような総檜葺きの…
自然体感展望台 六甲枝垂れとは「自然体感展望台 六甲枝垂れ(しぜんたいかんてんぼうだい ろっこうしだれ)」は、「六甲山上…
-
白毫寺|「九尺藤」が優雅に揺れる丹波の天台宗古刹
白毫寺とは兵庫県丹波市にある「白毫寺(びゃくごうじ)」は、慶雲2年(705年)法道仙人によって開基された天台宗の古刹です…
-
竹田城|日本のマチュピチュ!雲海に浮かぶ幻想的な「天空の城」
竹田城とは「竹田城(たけだじょう)」は、兵庫県朝来市の古城山(虎臥山)の山頂にかつてあった城です。現在は、1585年(天…
-
あわじ花さじき|菜の花など一年中花畑と海の絶景を楽しめる花スポット
あわじ花さじきとは淡路島にある兵庫県立公園「あわじ花さじき」は、約15haの広大な丘陵を色鮮やかに彩る四季折々の花々と明…
-
八木のしだれ梅|ピンク色のシャワー!樹齢70年の淡路島のしだれ梅
八木のしだれ梅とは「八木のしだれ梅」は、淡路島随一の梅の名所です。南あわじ市の個人宅(村上邸)に咲く樹齢約70年のしだ…