大石公園とは
山梨県富士河口湖町にある「大石公園(おおいしこうえん)」は、河口湖北岸に位置します。
富士山と河口湖を背景に、紫のラベンダーが咲き誇る絶景で知られています。
ラベンダーのほか、芝桜やネモフィラ、コキアなど、90種類以上の花々が咲き、一年を通じて富士山を眺めながら花を楽しむことができます。
園内には、富士山カレーや富士山ソフトなどを味わえるカフェやレストラン、富士山グッズなどを販売するショップもあります。
2023年「河口湖ハーブフェスティバル」開催情報
ラベンダーの見頃には、大石公園と対岸の「八木崎公園」では「河口湖ハーブフェスティバル」が開催されます。
期間中は、富士河口湖町の特産品の販売などのほか、ランタン祭やドローンショー、花火大会などのさまざまな関連イベントも行われます。
開催期間
2023年(令和5年)6月24日(土)~7月17日(日)
関連イベント
・燭SHOKU2023『富士山夢らんたん』とファイヤーパフォーマンス223
6月17日(土)
・富士山世界遺産登録10周年・町制20周年記念ドローンショー
6月22日(木)~6月24日(土)
・富士山・河口湖山開き祭り花火大会
7月1日(土)
イベントの詳細についてはコチラ
大石公園の開花状況
ラベンダーなど大石公園の開花状況はコチラ
大石公園へのアクセス
電車・バスでのアクセス
・富士急行「河口湖駅」から「富士五湖周遊バス」で約30分、「河口湖自然生活館」バス停下車
・富士急行「河口湖駅」からタクシーで約15分
車でのアクセス
・中央自動車道「河口湖IC」から約14分
・東富士五湖道路「富士吉田IC」から約15分
駐車場
・40台(無料)
※河口湖ハーブフェスティバル期間中の駐車場は、下記の図を参考してください。
大石公園の基本情報
スポット名 大石公園(おおいしこうえん) Oishi Park |
住所 〒401-0305 山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585 |
マップコード 59 089 356*28(大石公園駐車場) ※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。 |
電話番号 0555-76-8230(河口湖自然生活館) |
ベストシーズン ラベンダー:6月下旬~7月中旬 ベゴニア:6月下旬~10月初旬 コキア:9月~10月 |
営業期間 通年 |
定休日 なし |
営業時間 入園自由 |
料金 無料 |
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。 大石公園|河口湖自然生活館 Tripadvisor |