Contents
神戸市立森林植物園の概要
「神戸市立森林植物園(こうべしりつしんりんしょくぶつえん)」は、兵庫県神戸市北区にある樹木植物園です。
1940年(昭和15年)に開園。
摩耶山の西、再度山の北に位置し、周辺は瀬戸内海国立公園に指定されています。
総面積142.6haという広大な園内には、日本および世界各地から集められた約1,200種の樹木が植えられています。
四季折々の美しい花や緑、紅葉が楽しめ、バードウォッチングやハイキングなどにも最適です。

兵庫・新温泉町の「シワガラの滝」の見どころ、ベストシーズン、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。 シワガラの滝の概要 「シワガラの滝」は、兵庫県と鳥取県との県境近くにある「小又川渓谷(こまたがわけいこく)」にある滝です。 「山陰海岸ジオパーク」のジオサイトである小又川渓谷は、数...
》 兵庫の絶景を探す
神戸の花「あじさい」の名所
神戸市立森林植物園は、神戸市民の花「あじさい」の名所です。
六甲山の幻の花といわれた「シチダンカ」や六甲ブルーに色づくヒメアジサイなど、25種350品種、約5万株の紫陽花が植えられています。

ブルーの紫陽花で埋め尽くされる「あじさい寺」、色とりどりの紫陽花と海が美しい公園、真っ白な紫陽花に囲まれた階段など、日本全国にはさまざまな紫陽花の名所があります。 北海道から沖縄まで、全国から「Travel Japan 47」が選んだ「おすすめの紫陽花の名所70選」をご紹介します。 ぜひ、梅...
2025年「森の中のあじさい散策」開催情報
アジサイが見頃を迎える6月中旬から7月中旬には、「森の中のあじさい散策」が開催され、紫陽花にまつわるさまざまなイベントを楽しめます。
2025年「森の中のあじさい散策」の開催日程は、現在のところ未定です。
発表され次第、情報を更新します。
下記の情報は、2024年の開催情報です。
開催期間
2024年6月8日(土)~7月15日(月・祝)
開園時間
平日
9:00~17:00(入園は16:30まで)
土・日・祝
9:00~18:00(入園は17:30まで)
神戸市立森林植物園の紫陽花の見頃・開花状況
神戸市立森林植物園の紫陽花の見頃は、例年6月上旬〜7月上旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の神戸市立森林植物園の紫陽花の開花状況は、下記のサイトやSNSアカウントで確認してください。
神戸市立森林植物園|ウェザーニュースあじさい情報
神戸市立森林植物園へのアクセス・駐車場
神戸市立森林植物園へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。
電車・バスでのアクセス
・神戸電鉄有馬線「北鈴蘭台駅」から無料送迎バスで約10分
・「三宮バスターミナル」から神戸市バス25系統で約40分(4月~11月の土・日・祝のみ運行)
※バスの運行日・時刻表については、下記のサイトで確認してください。
電車・バスでのアクセス|神戸市立森林植物園
車でのアクセス
・阪神高速道路「箕谷IC」から約10分
・神戸市街地から約25分
駐車場
・700台
※繁忙期には最大1,200台駐車可能

京都・舞鶴市の舞鶴自然文化園「アジサイ園」の見どころ、2025年紫陽花の見頃・開花状況、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。 舞鶴自然文化園「アジサイ園」の概要 「舞鶴自然文化園(まいづるしぜんぶんかえん)」は、京都府舞鶴市にある自然豊かな公園です。 初春の椿や初夏の紫陽花、秋...

蜻蛉池公園「あじさい園」 「蜻蛉池公園(とんぼいけこうえん)」は、大阪府岸和田市の丘陵にある53haにも及ぶ広大な公園です。 トンボが棲む池や緑の森に囲まれた園内には、季節の花が咲く花園や芝生広場、大型遊具のある「子供の国」、BBQコーナー、スポーツ施設などが点在しています。 「あじさい園...

救馬渓観音の概要 和歌山県上富田町にある「救馬渓観音(すくまだにかんのん)」は、約1300年の歴史を持つ開運厄除けの霊場です。 役の行者によって開山されたと伝えられ、その後、1426年(応永33年)に小栗判官によって再建されました。 快慶作とされる「馬頭観世音菩薩」を本尊は、午年の旧暦初午...
》 紫陽花の絶景を探す
神戸市立森林植物園の基本情報
神戸市立森林植物園の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
神戸市立森林植物園(こうべしりつしんりんしょくぶつえん)
Kobe Municipal Arboretum
住所・地図
〒651-1102 兵庫県神戸市北区山田町上谷上字長尾1-2
マップコード
12 546 528*34(駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
連絡先
078-591-0253(神戸市立森林植物園)
ベストシーズン
アジサイ:6月上旬〜7月上旬
紅葉:10月下旬~11月下旬
営業期間
通年
定休日
水曜日(祝日の場合は翌日)
12月29日~1月3日
新緑・つつじ・しゃくなげ、アジサイ、紅葉シーズンは無休
営業時間
9:00~17:00(入園は16:30まで)
※アジサイ、紅葉シーズンは早朝・延長開園あり
料金
大人(中学生を除く15歳以上) 300円
小・中学生 150円
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】神戸市立森林植物園
SNS

この記事を書いた 細江園絵 です。10年近く旅行ライターとして活動し、国内外の絶景スポットを巡ってきました。「素晴らしい景色を共有したい」「安心して旅をしてほしい」という想いで、自身の経験に基づいた信頼できる情報をお届けします。