灘黒岩水仙郷|淡路島の冬の風物詩!500万本のスイセンと青い海!見頃・アクセス・駐車場は?

灘黒岩水仙郷
スポンサーリンク

灘黒岩水仙郷とは

淡路島・南あわじ市の「灘黒岩水仙郷(なだくろいわすいせんきょう)」は、海に面した約7haの急斜面に約500万本もの野生のスイセンが咲き誇る人気の花スポットです。見頃は1月上旬から2月下旬。クリームイエローのスイセンが青い海に映えて、淡路島の冬を美しく彩ります。
地元の漁民が、江戸時代に海岸に漂着した球根を植えたのが始まり。福井・越前海岸、千葉・鋸南町とともに、「水仙の日本三大群生地」に数えられます。

灘黒岩水仙郷

2023年2月まで、リニューアル工事のため全面休園

スポンサーリンク

灘黒岩水仙郷へのアクセス

電車・バスでのアクセス

・「福良バスターミナル」からバスで約50分、「黒岩水仙郷」バス停下車
※開花期間中は、福良バスターミナル前から有料シャトルバスあり

車でのアクセス

・神戸淡路鳴門自動車道「淡路島南IC」から約40分
・神戸淡路鳴門自動車道「西淡三原IC」から約40分

駐車場

・第1駐車場 50台
※開園時には、臨時駐車場オープン

灘黒岩水仙郷の基本情報

スポット名
灘黒岩水仙郷(なだくろいわすいせんきょう)
Nada Kuroiwa Narcissus Field
住所
〒656-0551 兵庫県南あわじ市灘黒岩2

マップコード
406 205 675*34(灘黒岩水仙郷駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
電話番号
0799-43-5221(南あわじ市商工観光課)
0799-56-0720(開園期間中のみ)
ベストシーズン
スイセン:1月~2月
営業期間
12月下旬~3月上旬
定休日
なし
営業時間
9:00~17:00(入園は16:30まで)
料金
大人 500円
小中学生 300円
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。
灘黒岩水仙郷|南あわじ市
Tripadvisor
スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. ラーマナータスワミー寺院|Ramanathaswamy 美しい回廊のヒンドゥー教寺院

  2. Schloss Lichtenstein, Germany

    リヒテンシュタイン城|カリオストロの城のモデル?騎士物語を再現したドイツの「妖精の城」!見どころ・アクセスは?

  3. 宮城, 松島, 西行戻しの松公園

    西行戻しの松公園|桜越しに日本三景「松島」の絶景を眺められる展望スポット!見頃・アクセス・駐車場は?

  4. バンブンガ湖|Lake Bumbunga パステルピンクの湖

  5. ヴェルナッツァ|Vernazza, Cinque Terre 

  6. 北川村「モネの庭」マルモッタン

    北川村「モネの庭」マルモッタン| モネが愛した「ジヴェルニーの庭」を再現!見頃・アクセス・駐車場は?

  7. Namibia, Etosha National Park

    エトーシャ国立公園(Etosha National Park)|ナミビアの動物保護区

  8. トラントンゴ洞窟温泉|Grutas Tolantongo

  9. 【世界遺産】サンタンジェロ城(Castel Sant’Angelo)|ローマの歴史を刻んできた城!見どころ・アクセスは?

  10. 和歌山, 有田川, あらぎ島の棚田

    【有田川】あらぎ島の棚田|和歌山のグランドキャニオン?馬蹄型の日本の棚田百選!アクセス・駐車場は?

  11. 福岡・のこのしまアイランドパーク

    【福岡】のこのしまアイランドパーク|博多湾を背景に花々が咲き誇る絶景の島!見頃・アクセス・駐車場は?

  12. 北海道, 美瑛, ぜるぶの丘

    【美瑛】ぜるぶの丘・亜斗夢の丘|花人街道の花畑!2023年開園情報・見頃・開花状況・アクセス・駐車場は?

  1. Jawahar Circle, Jaipur, India

    【ジャイプール】ジャワハー・サークル・ガーデンのパトリカ門|イ…

  2. 【鹿沼】磯山神社|2023年「あじさい祭り」開催!!見頃・開花状況…

  3. 青森, 八戸, 蕪島, 蕪嶋神社

    【八戸】蕪島・蕪嶋神社|NHK「72時間」に登場!ウミネコが舞う金運…

  4. 【福岡のかえる寺】如意輪寺|2023年「風鈴まつり」開催!見どころ…

  5. 三重, 津, かざはやの里, アジサイ

    【津】かざはやの里|2023年「あじさいまつり」開催!見頃・開花状…