千歳 支笏湖氷濤まつり~氷の美術館 2025 ライトアップ・日程・アクセス・駐車場情報

千歳・支笏湖氷濤まつり~氷の美術館
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

北海道千歳市にある「支笏湖」は、日本最北の不凍湖として知られる、美しい湖です。
冬になると、湖畔では「千歳・支笏湖氷濤まつり~氷の美術館」という氷の祭典が開催されます。
湖水で作られた氷のオブジェが並び、夜にはライトアップ され、幻想的な世界を体験できます。
2025年「千歳・支笏湖氷濤まつり~氷の美術館」の見どころ、開催情報、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。

スポンサーリンク

千歳・支笏湖氷濤まつりの概要

千歳・支笏湖氷濤まつり~氷の美術館
「千歳・支笏湖氷濤まつり(ちとせ・しこつこひょうとうまつり)」は、北海道千歳市の支笏湖畔にある支笏湖温泉で開催される北海道の冬を代表する氷の祭典です。
支笏湖は、約4万年前の噴火活動によって生まれたカルデラ湖で、国内有数の透明度を誇る美しい湖です。
千歳・支笏湖氷濤まつり~氷の美術館
会場内には、日本最北の不凍湖である支笏湖の水をスプリンクラーで吹き付けた大小さまざまな氷のオブジェが並びます。
昼間は「支笏湖ブルー」と称されるように青く輝き、夕方からはカラフルにライトアップされ、幻想的な冬の世界へと変化していきます。
千歳・支笏湖氷濤まつり~氷の美術館
高さ13mにもおよぶシンボル氷像をはじめ、高さ9mの氷壁や氷の城、支笏湖の絶景スポット「苔の洞門」を再現した氷のトンネルなど、フォトジェニックなスポットが目白押しです。
千歳・支笏湖氷濤まつり~氷の美術館
会場がある支笏湖温泉は、「美人の湯」として有名。
支笏湖温泉に宿泊して、支笏湖温泉宿泊者限定のプレミアムチケットを購入すれば、一般の閉場後にゆっくりと「氷の美術館」を鑑賞することができます。

スポンサーリンク

2025年「千歳・支笏湖氷濤まつり~氷の美術館」開催情報

千歳・支笏湖氷濤まつり~氷の美術館
2025年「千歳・支笏湖氷濤まつり~氷の美術館」は、下記の通り開催される予定です。
※開催情報は変更になる可能性があります。公式情報を事前に確認の上、お出かけください。

開催期間

 2025年2月1日(土)~ 2月24日(月・祝) 

開場時間

10:00~20:00

ライトアップ時間

16:30~20:00

入場料

一般(中学生以上) 1,000円
小学生以下 無料

イベントの詳細

「千歳・支笏湖氷濤まつり~氷の美術館」の詳細については、下記のサイトで確認してください。
【公式】2025千歳・支笏湖氷濤まつり「氷の美術館」

スポンサーリンク

千歳・支笏湖氷濤まつりへのアクセス

千歳・支笏湖氷濤まつりへのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・JR「千歳駅」から北海道中央バス「支笏湖行き」で約44分、「支笏湖」バス停下車
・JR「千歳駅」からタクシーで約30分

車でのアクセス

・新千歳空港から約40分
・札幌市街地から約1時間10分

駐車場

・支笏湖駐車場 400台


冬の絶景




》 冬の絶景を探す

千歳・支笏湖氷濤まつりの基本情報

千歳・支笏湖氷濤まつりの住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

千歳・支笏湖氷濤まつり(ちとせ・しこつこひょうとうまつり)
Chitose Lake Shikotsu Ice Festival

住所・地図

〒066-0281 北海道千歳市支笏湖温泉


マップコード

867 063 569*74(支笏湖駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

0234-72-5666(遊佐鳥海観光協会)

ベストシーズン

紅葉:7月中旬~7月下旬

営業期間

通年

定休日

なし

営業時間

散策自由

料金

大人(中学生以上) 200円
小学生 100円

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】2025千歳・支笏湖氷濤まつり「氷の美術館」
Tripadvisor

SNS

Facebook
Instagram

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 平泉・中尊寺の紅葉ライトアップ

    中尊寺 ライトアップ「紅葉銀河」2025 見頃・アクセス・駐車場情報

  2. アイスランドのフャズラオルグリューブル峡谷(Fjadrargljufur Canyon)

    フャズラオルグリューブル峡谷|見どころ・ベストシーズン・アクセス情報|アイスランドの絶景峡谷

  3. 南昌荘の床もみじ

    南昌荘 紅葉ライトアップ 2025 床もみじの見頃・アクセス・駐車場情報【盛岡】

  4. 福島, 郡山布引風の高原, ヒマワリ

    郡山布引風の高原ひまわり畑 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車場情報【郡山】

  5. 長崎, 白木峰高原, コスモス

    白木峰高原コスモス畑|2024年コスモス見頃・開花状況・アクセス・駐車場は?諫早の高原を彩る20万本のコスモス

  6. 兵庫・小野市のおの桜づつみ回廊

    小野 桜づつみ回廊 2025 見頃・開花状況・ライトアップ・アクセス・駐車場情報

  1. 福岡・能古島の菜の花

    能古島 菜の花・桜 2025 見頃・開花状況・料金・アク…

  2. ジャカランダの森, 道の駅なんごう, 日南市, 宮崎

    日南 道の駅なんごう「ジャカランダの森」2025 見頃…

  3. 如意輪寺 風鈴まつり 2025 見どころ・アクセス・駐車…

  4. 三重, 丸山千枚田

    丸山千枚田の虫送り 2025 見どころ・アクセス・駐車…

  5. 福岡・糸島市の桜井二見ヶ浦

    桜井二見ヶ浦 見どころ・ベストシーズン・アクセス・…