淡路島 八木のしだれ梅 見頃 開花状況 2025 ライトアップ・アクセス・駐車場

淡路島・南あわじ市の八木のしだれ梅
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

「八木のしだれ梅」の見どころ、2025年見頃・開花状況、ライトアップ開催情報、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。
淡路島南部、南あわじ市八木にある「八木のしだれ梅」は、個人宅の庭に植えられた樹齢70年を超える見事なしだれ梅です。
2月下旬から3月上旬にかけて見頃を迎え、開花期間中は一般公開されます。
ライトアップも実施され、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。

スポンサーリンク

八木のしだれ梅の概要

淡路島・南あわじ市の八木のしだれ梅
「八木のしだれ梅」は、淡路島随一の梅の名所です。
南あわじ市の個人宅(村上邸)に咲く樹齢約70年のしだれ梅で、四季折々に淡路島の花の名所を巡る「あわじ花へんろ」の第56番札所となっています。
例年2月下旬から3月上旬にかけて、幅10m以上に広がった枝に薄紅色のあざやかな花を咲かせます。
夜間には、ライトアップも行われます。
開花期間中には、お茶屋もオープン。
美しい梅を眺めながら、甘酒やぜんざいを味わえます。

スポンサーリンク

八木のしだれ梅の開花状況

淡路島・南あわじ市の八木のしだれ梅
八木のしだれ梅の見頃は、例年2月中旬~3月上旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の八木のしだれ梅の開花状況、ライトアップなどについては、南あわじ観光案内所に問い合わせるか、下記のサイトなどで確認してください。
0799-52-2336(南あわじ観光案内所)
村上邸 しだれ梅|鳴門タクシー

スポンサーリンク

八木のしだれ梅へのアクセス・駐車場

八木のしだれ梅へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

車でのアクセス

・神戸淡路鳴門自動車道「淡路IC」から約1時間
・神戸淡路鳴門自動車道「洲本IC」から約25分
・神戸淡路鳴門自動車道「西淡三原IC」から約20分

駐車場

・60台


梅の絶景

》 梅の絶景を探す

八木のしだれ梅の基本情報

八木のしだれ梅の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

八木のしだれ梅(やぎのしだれうめ)
Weeping Plum in Yagi

住所・地図

〒656-0445 兵庫県南あわじ市八木馬回219


マップコード

210 067 799*00
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

0799-52-2336(南あわじ観光案内所)

ベストシーズン

梅:2月中旬~3月上旬

営業期間

開花期間中のみ開放

定休日

開花期間中は無休

営業時間

9:00~17:00(入場は16:30まで)

料金

環境維持費 200円

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
八木 しだれ紅梅 村上 邸|淡路島観光協会
Tripadvisor

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 愛知・田原市の伊良湖菜の花ガーデン

    渥美半島菜の花まつり 見頃 開花状況 2025 伊良湖菜の花ガーデン

  2. 熊本, 水前寺成趣園

    水前寺成趣園(水前寺公園)|阿蘇の伏流水が湧き出る熊本藩・細川家の大名庭園!見どころ・アクセス・駐車場は?

  3. 長崎・島原市の火張山花公園のポピー

    島原 火張山花公園のポピー 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場

  4. ホーエンツォレルン城 見どころ・ベストシーズン・アクセス 【ドイツ三大美城】

  5. 長崎・雲仙仁田峠のツツジ(ミヤマキリシマ)

    雲仙仁田峠 ツツジ 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場【ミヤマキリシマ】

  6. 福島, 平田村, ジュピアランドひらた, アジサイ

    ジュピアランドひらた「世界のあじさい・ゆりまつり」2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車場情報

  1. 岐阜・海津市の木曽三川公園センターのチューリップ

    木曽三川公園センター チューリップ 見頃 開花状況 2…

  2. 広島・世羅高原農場のチューリップ

    世羅高原農場 チューリップ祭 見頃 開花状況 2025 ア…

  3. 群馬・高崎市のみさと芝桜公園

    みさと芝桜公園 芝桜まつり 見頃 開花状況 2025 アク…

  4. 神奈川・箱根町の宮城野早川沿いの桜ライトアップ

    箱根 宮城野早川堤 桜 見頃 開花状況 2025 ライトア…

  5. 埼玉・長瀞町の桜

    長瀞 桜まつり 見頃 開花状況 2025 ライトアップ・ア…