静岡県富士宮市にある「白糸の滝」は、富士山の雪解け水が織りなす、繊細で美しい滝です。
世界文化遺産「富士山」の構成資産に登録されており、国の名勝、天然記念物にも指定されている名瀑です。
紅葉の名所としても知られ、紅葉の見頃にはライトアップも実施されます。
「白糸の滝」の見どころ、2025年の紅葉見頃、紅葉ライトアップ、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。
白糸の滝の概要
「白糸の滝(しらいとのたき)」は、天下の名瀑として知られる静岡県富士宮市にある滝です。
世界文化遺産「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の構成資産であり、国の名勝、天然記念物にも指定されています。
幅約150m、落差約20m。
富士山の火山活動によって堆積した地層から、富士山の伏流水がまるで白い絹糸のように、大小数百の滝となって流れ落ちていきます。
源頼朝ゆかりの滝
「富士の巻狩り」の際に立ち寄った源頼朝が『この上に いかなる姫や おはすらん おだまき流す 白糸の滝』という和歌を詠んだと伝えられています。
展望場や滝見橋などの眺望スペースが整備されています。
滝の周辺には、滝壺まで階段を下りれば、美しく優美な滝を間近に見ることができます。
音止めの滝
白糸の滝の隣には、「音止めの滝(おとどめのたき)」があります。
「富士の巻狩り」で父親の仇討を遂げた曾我兄弟が仇討の密談をし、話を遮る滝の轟音を念じて止めたという伝説が残っています。
白糸の滝とともに、「日本の滝百選」に選定されています。
北海道 1 ”飛竜”賀老の滝(島牧村) 2 オシンコシンの滝(斜里町) 3 インクラの滝(白老町) 4 羽衣の滝(東川町) 5 流星・銀河の滝(上川町) 6 アシリベツの滝(札幌市) 青森県 7 くろくまの滝(鯵...
2025年「白糸ノ滝ライトアップ」
紅葉が見頃となる11月下旬の数日間、「白糸ノ滝ライトアップ」が開催されます。
白糸ノ滝と色あざやかな紅葉が織り成す幻想的な絶景を堪能しましょう。
2025年「白糸ノ滝ライトアップ」の開催日程は、現在のところ未定です。
発表され次第、情報を更新します。
下記の情報は、2024年の開催情報です。
開催日時
2024年11月15日(金)・16日(土)
17:00~20:00
料金
無料
白糸の滝の紅葉見頃情報
白糸の滝の紅葉の見頃は、例年11月中旬~11月下旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の白糸の滝の紅葉の見頃状況は、下記のサイトなどで確認してください。
白糸ノ滝|ウェザーニュース紅葉情報
2024年の紅葉シーズン到来! 全国の紅葉名所の紅葉ライトアップ開催情報を都道府県別にまとめました。 幻想的な光に彩られた紅葉は、昼間とはまた違った魅力があります。 ぜひ、お近くの紅葉名所を訪れて、秋の風情を満喫してください。 この記事では、北海道から愛知県まで、全国各地の紅葉名所のライ...
白糸の滝へのアクセス
白糸の滝へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。
電車・バスでのアクセス
・JR「富士宮駅」から富士急静岡バス(白糸の滝方面行き)で約30分、「白糸の滝観光案内所前」バス停下車
・JR「富士宮駅」からタクシーで約20分
車でのアクセス
・東名高速道路「富士IC」から約30分
・新東名高速道路「新富士IC」から約30分
白糸ノ滝の駐車場
・普通自動車 105台
・バス 15台
・バイク 30台
静岡県三島市の箱根山西麓に架かる「三島スカイウォーク」は、全長400mを誇る日本一長い歩行者専用吊り橋です。 橋の上からは、雄大な富士山や駿河湾、箱根の山々など、360度の大パノラマを一望することができます。 特に秋には、周囲の山々が赤や黄色に色づき、富士山とのコントラストが美しい絶景を生み出し...
静岡県森町一宮に鎮座する「小國神社」は、1500年の歴史を持つ古社です。 遠江国一宮として、地域の人々から「一宮さん」と親しみを込めて呼ばれ、厚い信仰を集めています。 広大な境内には、樹齢数百年の杉の巨木が立ち並ぶ参道や、美しい庭園、そして歴史を感じさせる社殿など、見どころが豊富です。 秋には...
静岡県熱海市にある「熱海梅園」は、早咲きの梅で有名ですが、実は紅葉の名所でもあります。 11月下旬から12月にかけて見頃を迎える紅葉は、「日本一遅い紅葉」とも言われています。 見頃には、「熱海梅園もみじまつり」が開催され、多くの人で賑わいます。 「熱海梅園の紅葉」の見どころ、2025年紅葉見頃...
》 静岡の絶景を探す
白糸の滝の基本情報
白糸の滝(しらいとのたき)
Shiraito-no-Taki Waterfall
住所・地図
〒418-0103 静岡県富士宮市上井出273-1
マップコード
72 820 207*42(白糸ノ滝観光駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
連絡先
0544-27-5240(富士宮市観光協会)
ベストシーズン
紅葉:11月中旬~11月下旬
営業期間
通年
定休日
なし
営業時間
散策自由
料金
無料
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
白糸ノ滝(白糸の滝・音止の滝)|富士宮市観光協会
白糸の滝|富士宮市