大草山昇竜しだれ梅園|2023年開園情報!竜が天に昇るように仕立てられたしだれ梅!見頃・アクセス・駐車場は?

スポンサーリンク

大草山昇竜しだれ梅園とは

「大草山昇竜しだれ梅園(おおくさやましょうりゅうしだれうめえん)」は、静岡県の浜名湖畔の大草山の山腹にある梅の絶景スポットです。「竜が雲をつかみ天に昇るように」 仕立てられた特別のしだれ梅が、約350本植えられています。
大草山昇竜しだれ梅園, 静岡
品種は、緑がく、曙、司、寒紅しだれ、藤ぼたんなど10品種以上。樹齢は50年以上、樹高も5m以上のものもあります。しだれ梅のトンネルは、まるで花のシャワーを通り抜けているよう、梅の下にはクリスマスローズが植えられており、梅の花とともに楽しむことができます。
大草山昇竜しだれ梅園, 静岡

スポンサーリンク

2023年大草山昇竜しだれ梅園開園情報

開園期間

2023年(令和5年)2月17日(金)~3月中旬
※期間中は無休です。

開園時間

9:00~17:00

入園料

初期・後期 500円
最盛期 700円
※小学生以下は無料です。

大草山昇竜しだれ梅園へのアクセス

電車・バスでのアクセス

・JR「浜松駅」から遠鉄バス「かんざんじ温泉行き」で、「動物園」バス停下車、徒歩約20分

車でのアクセス

・東名高速道路「浜松西IC」から約15分
・新東名高速道路「舘山寺スマートIC」から約5分

駐車場

・普通車 70台(無料)


関連スポット



スポンサーリンク

大草山昇竜しだれ梅園の基本情報

スポット名
大草山昇竜しだれ梅園(おおくさやましょうりゅうしだれうめえん)
Ogusayama Shoryu Weeping Plum Garden
住所
〒431-1202 静岡県浜松市西区呉松町1511

マップコード
26 360 102*62
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
電話番号
090-5108-3605
ベストシーズン
梅:2月中旬~3月中旬
営業期間
2月中旬~3月中旬
定休日
期間中無休
営業時間
9:00~17:00
料金
初期・後期 500円
最盛期 700円
※小学生以下無料
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】大草山昇竜しだれ梅園|佐藤農園
Tripadvisor
SNS
Facebook
スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 長野, 中川村, 大草城址公園

    大草城址公園の桜|残雪の中央アルプスを背景とした桜の絶景!見頃・アクセス・駐車場は?

  2. 結城神社の梅

    結城神社|2023年しだれ梅まつり開催!しだれ梅が美しく咲き誇る三重・津の神社!見頃・アクセス・駐車場は?

  3. Jawahar Circle, Jaipur, India

    ジャワハー・サークル|Jawahar Circle ジャイプルで人気のフォトスポット

  4. 奈良, 龍王ヶ渕

    龍王ヶ渕(龍王ヶ淵)|奈良の山間にひっそりと佇む「水鏡」が美しい池!見どころ・アクセス・駐車場は?

  5. 長崎・大村・松本ツツジ園

    松本ツツジ園|色とりどりのツツジの壁とネモフィラの競演

  6. バンゾック滝|Ban Gioc Waterfall ベトナム最大級の大迫力の滝

  1. 秋田・元滝伏流水

    【秋田・にほか】元滝伏流水|CNN「日本の最も美しい場所36選」に選…

  2. 展望花畑 四季彩の丘|カラフルなストライプの花畑が人気!美瑛の絶…

  3. 白毫寺の藤

    【丹波】白毫寺|紫のシャワーのような「九尺藤」が優雅に揺れる天…

  4. 国営ひたち海浜公園

    国営ひたち海浜公園|一面に広がるネモフィラとコキア!見頃・アク…

  5. 国営昭和記念公園

    国営昭和記念公園|チューリップなど四季の花々と紅葉が美しい絶景…