ドイツのクロムローにある「ラコツ橋」は、「悪魔の橋」と呼ばれるほど美しいアーチ橋です。
水面に映る姿と合わせて、完璧な円を描くその神秘的な景観は、訪れる人々を魅了します。
「ラコツ橋」の見どころ、ベストシーズン、アクセスなどについて紹介します。
ラコツ橋の概要
「ラコツ橋(Rakotzbrücke)」は、ドイツのザクセン州のクロムロー(Kromlau)にある石橋です。
「ロドーデンドロンパーク・クロムロー公園(Rhododendronpark Kromlau)」内のラコツ湖にかかる橋で、曲線状のアーチが特徴。
ラコツ橋は、19世紀に地元の町の騎士によって、発注されたといわれており、精巧な設計と技術によって完成しました。
地元の採石場から切り出された玄武岩で作られており、その独特の黒っぽい色合いが、神秘的な雰囲気をさらに際立たせています。
現在は、橋を渡ることは禁止されています。
ソコルル・メフメド・パシャ橋とは 「ソコルル・メフメド・パシャ橋(Mehmed Paša Sokolović Bridge)」は、ボスニア・ヘルツェゴビナ東部のヴィシェグラートを流れるドリナ川に架かる橋です。16世紀後半に、オスマン帝国の宰相メフメド・パシャの命により建造されました。オスマン帝国を...
》 橋の絶景を探す
悪魔の橋
水面に映る橋の姿は、真円を描いており、まるで鏡のような美しさです。
その幻想的な光景から、「悪魔の橋」や「魔橋」と呼ばれています。
これは、そのあまりにも完璧な美しさから、人間が作ったものではなく、悪魔が作ったに違いないという伝説に由来しています。
水面に映った姿と合わせて、ほぼ完璧な円を描くその姿は、人工物とは思えないほどの神秘さを感じさせます。
デビルズ・ブリッジとは アメリカ、アリゾナ州中北部にあるセドナ(Sedona)は、ネイティブ・アメリカンが聖地とする場所で、世界有数のパワースポットとして知られています。 セドナには、地球のパワーが渦巻いているといわれるパワースポット「ボルテックス(Vortex)」が数多く点在しています。そ...
ラコツ橋へのアクセス
・ドレスデンから車で約1時間
・ベルリンから車で約2時間
ローテンブルク・オプ・デア・タウバーとは 「ローテンブルク・オプ・デア・タウバー(Rothenburg ob der Tauber)」は、ドイツ・ロマンチック街道にある街です。全長3.4kmの市壁に囲まれた旧市街には、中世の街並みがほぼそのまま残っています。ゴシック様式の教会堂や赤褐色の三角屋...
ヴィブリンゲン修道院とは 「ヴィブリンゲン修道院(Kloster Wiblingen)」は、ドイツ南部の都市ウルム郊外にある11世紀に設立された修道院です。 18世紀に建てられた図書館は、豪華で華やかなロココ様式で、天井には美しいフレスコ画が描かれています。 白に金の装飾、天井のフレス...
ノイシュヴァンシュタイン城とは 「ノイシュヴァンシュタイン城(Neuschwanstein Castle)」は、バイエルン王国の第4代国王ルートヴィヒ2世の命で築城された城です。ロマンティック街道の終点であり、最大の見どころです。 中世騎士物語に憧れを抱いていた若き王は、城の設計から建築、内装に...
》 ドイツの絶景を探す
ラコツ橋の基本情報
ラコツ橋の住所・地図などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
ラコツ橋
Rakotzbrücke, Devil´s Bridge
住所・地図
Halbendorfer Str., 02953 Gablenz, Germany
ベストシーズン
ツツジ:5月
紅葉:10月~11月
営業期間
通年
定休日
なし
営業時間
散策自由
料金
無料
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
Rhododendronpark Kromlau
Tripadvisor