「ゴーザフォス」の見どころ、ベストシーズン、アクセスなどについて紹介します。
アイスランドの雄大な自然を体感できる数ある滝の中でも、特に神聖な雰囲気を漂わせる「ゴーザフォス」。
アイスランド語で「神の滝」を意味するこの滝は、かつてアイスランドがキリスト教に改宗する際に、古い神々の像が投げ込まれたという伝説が残っています。
ダイヤモンド・サークル観光のハイライトで、冬にはオーロラ鑑賞も楽しめます。
ゴーザフォスの概要
「ゴーザフォス(Godafoss)」は、アイスランド北部にある滝です。
アイスランド第2の都市、アークレイリ近郊にあり、人気観光ルート「ダイヤモンド・サークル」上にある絶景スポットです。
「スキャゥルファンダフリョゥト川(Skjálfandafljót)」の水が、高さ12m、幅30mの馬蹄型の滝へ流れ落ちていきます。
二股に分かれて落ちても水量は豊富で、轟音を立てながら流れ落ちる景観は迫力満点。
アイスランドの神の滝
ゴーザフォスとは、アイスランド語で「神の滝(神々の滝)」という意味。
その昔、アイスランドの人々がキリスト教への改宗を決定した際に、北欧古来の神々の像を滝に投げ入れたと伝えられています。
冬のオーロラ
凍てつく冬には、美しいオーロラを鑑賞することもできます。
ゴーザフォスへのアクセス
・アークレイリから車で約40分

アイスランドの世界遺産「ヴァトナヨークトル氷河」の見どころ、ベストシーズン、アクセスなどについて紹介します。 ヴァトナヨークトル国立公園の概要 アイスランド南東部にある「ヴァトナヨークトル国立公園(Vatnajokull National Park)」は、アイスランド国土の約14%を占める広...

スコゥガフォスとは 「スコゥガフォス(Skogafoss)」は、アイスランド南部にある大瀑布です。 幅25m、落差60mのアイスランド最大級の滝として知られています。 スコゥガフォスとは、「雑木林の滝」という意味。 最初に島に上陸したヴァイキングが滝の裏側に財宝を隠したという伝説が残って...

アイスランドの「ブルー・ラグーン」の見どころ、ベストシーズン、アクセスなどについて紹介します。 世界最大の露天風呂「ブルー・ラグーン」は、その美しい景観とシルキー・ブルーの水面、泉質の良さで、世界中の人々を魅了する温泉リゾートです。 ブルー・ラグーンの概要 「ブルー・ラグーン(Blue L...
》 アイスランドの絶景を探す
ゴーザフォスの基本情報
ゴーザフォスの住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
ゴーザフォス
Godafoss
住所・地図
645, Iceland
ベストシーズン
夏季 6月~8月
オーロラ 10月~3月
営業期間
通年
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
Goðafoss waterfall|Visit North Iceland
Tripadvisor