【京都・伏見】城南宮|2023年「しだれ梅と椿まつり」開催情報!方除・厄除の大社!見頃・アクセス・駐車場は?

城南宮のしだれ梅
スポンサーリンク

城南宮とは

京都・伏見にある「城南宮(じょうなんぐう)」は、平安遷都の際に国の安泰と都の守護を願って創建された神社です。方除け(かたよけ)・厄除けの神様として信仰を集めています。
また、「城南宮」は日本の歴史上重要な転換点となる戦いの舞台ともなりました。1221年(承久3年)、承久の乱の発端となる後鳥羽上皇による「流鏑馬揃え」が催され、1868年(慶応4年)の鳥羽・伏見の戦いでは薩摩軍の布陣が敷かれました。
城南宮
例年、4月29日と11月3日には神苑「平和の庭」において、平安時代の貴族の遊びを再現した優雅な「曲水の宴」が開かれます。
城南宮

スポンサーリンク

しだれ梅と椿の競演

「城南宮」は梅の名所としても知られています。見頃は2月下旬~3月上旬。150本のしだれ梅がピンクや紅白の花を咲かせ、真紅の椿とともに境内を彩ります。
見頃の時期には、「しだれ梅と椿まつり」が開催。神楽殿では、梅の花を冠にさした巫女が、梅の枝を手に持ち神楽を舞う「梅が枝神楽」を観覧することができます。「しだれ梅」をあしらった友禅和紙を装丁した可愛い御朱印帳もおすすめ。
また、しだれ梅など盆栽を販売する植木市や白玉椿に似せて「椿餅」の販売も行われます。
城南宮

2023年城南宮「しだれ梅と椿まつり」開催情報

開催期間

2023年2月18日(土)~3月22日(水)

神苑拝観時間・拝観料

神苑拝観時間 9:00~16:30(受付は4:00まで)
神苑拝観料 大人(中学生以上) 800円  小学生 500円

梅が枝神楽開催日時

期間中毎日
平日 10:00~
土・日・祝日 10:00~ 15:00~
場所 神楽殿表舞台
料金 観覧自由
京都, 城南宮

スポンサーリンク

城南宮へのアクセス

電車・バスでのアクセス

・市営地下鉄・近鉄「竹田駅」から徒歩約15分
・市営地下鉄・近鉄「竹田駅」からバスで約5分、「城南宮東口」バス停下車
・市営地下鉄・近鉄「竹田駅」からタクシーで約5分

車でのアクセス

・名神高速道路「京都南IC」から約3分

駐車場

・駐車場(無料) 160台

城南宮の基本情報

スポット名
城南宮
Jonangu
住所
〒612-8459 京都市伏見区中島鳥羽離宮町7番地

マップコード
7 404 596*27(城南宮第1駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
電話番号
075-623-0846
ベストシーズン
梅:2月下旬~3月上旬
紅葉:11月下旬~12月上旬
営業期間
通年
定休日
なし
拝観時間
9:00~16:30(受付は4:00まで)
拝観料
【神苑拝観料】
・1月~6月、9月~12月
大人(中学生以上) 800円
小学生 500円
・7月~8月
大人(中学生以上) 300円
小学生 300円
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】方除の大社 城南宮
Tripadvisor
スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 【鹿児島・曽於】溝ノ口洞穴|まるで異世界への入口!霧島山系の湧き水が造った神秘の洞穴!見どころ・アクセス・駐車場は?

  2. トラントンゴ洞窟温泉|Grutas Tolantongo

  3. 肇兴侗寨|Zhaoxing Dong Village

  4. 高遠城址公園|2023年「高遠さくら祭り」開催情報!城跡を覆う薄紅色の「天下第一の桜」!見頃・アクセス・駐車場は?

  5. 名もなき池「モネの池」|まるで動く絵画のような岐阜・関市の小さな池!見頃・アクセス・駐車場は?

  6. フスカル|Juzcar スペイン・アンダルシアの青い「スマーフ村」

  7. 大分・穂積水中鍾乳洞

    稲積水中鍾乳洞|神秘的なブルーの水中鍾乳洞でダイビングやサウナ体験!見どころ・アクセス・駐車場は?

  8. 雨引観音のアジサイ

    【桜川】雨引観音|2023年「あじさい祭」開催!安産・子育てのパワースポット!見頃・開花状況・アクセス・駐車場は?

  9. Castel del Monte

    【世界遺産】カステル・デル・モンテ(Castel del Monte)| 八角形の美しい城!見どころ・アクセス?

  10. 【世界遺産】グラン・プラス(Grand Place)|ブリュッセルの世界で最も美しい広場!見どころ・アクセスは?

  11. ななばの里のイルミネーション

    なばなの里|日本最大級の花畑と幻想的なウィンターイルミネーション!見どころ・アクセス・駐車場は?

  12. ゴールデン・ゲート・ブリッジ|Golden Gate Bridge

  1. 【鹿沼】磯山神社|2023年「あじさい祭り」開催!!見頃・開花状況…

  2. 青森, 八戸, 蕪島, 蕪嶋神社

    【八戸】蕪島・蕪嶋神社|NHK「72時間」に登場!ウミネコが舞う金運…

  3. 【福岡のかえる寺】如意輪寺|2023年「風鈴まつり」開催!見どころ…

  4. 三重, 津, かざはやの里, アジサイ

    【津】かざはやの里|2023年「あじさいまつり」開催!見頃・開花状…

  5. 河口湖大石公園

    大石公園|ラベンダーと富士山の絶景!2023「河口湖ハーブフェステ…