旧国鉄倉吉線廃線跡|見どころ・アクセス・駐車場は?日本一美しい廃線跡

竹林, 旧国鉄倉吉線廃線跡, 倉吉市, 鳥取
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

旧国鉄倉吉線廃線跡

泰久寺駅跡, 旧国鉄倉吉線廃線跡, 倉吉市, 鳥取
「旧国鉄倉吉線(きゅうこくてつくらよしせん)」は、かつて倉吉駅から関金の山守駅まで約20kmを結んでいた路線です。
1985年(昭和60年)に廃線。
現在の廃線跡には、全国的にも珍しいほど線路やホーム、トンネル跡などの遺構が残っており、当時の鉄道の面影を色濃く残しています。
》 鳥取の絶景を探す

スポンサーリンク

日本一美しい廃線跡

泰久寺駅跡, 旧国鉄倉吉線廃線跡, 倉吉市, 鳥取
豊かな自然が残る廃線跡には、トレッキングコースや遊歩道が整備されています。
2019年(令和元年)には、テレビ番組で「日本一美しい廃線跡」として紹介され、SNSでも評判となり、現在では多くの観光客が訪れる人気スポットとなっています。

スポンサーリンク

竹林の中の線路跡

竹林, 旧国鉄倉吉線廃線跡, 倉吉市, 鳥取
廃線跡で最も人気のエリアが、関金町の「泰久寺駅跡」から「山守トンネル」までの区間です。
線路跡を覆い尽くすように竹林が生い茂り、まるで緑のトンネルのような景観が広がります。
竹林の隙間から光が差し込み、さらに幻想的な雰囲気を醸し出します。
山守トンネル, 旧国鉄倉吉線廃線跡, 倉吉市, 鳥取
竹林の先にある山守トンネルは立入禁止ですが、観光協会主催の旧国鉄倉吉線廃線跡ツアーやウォーキングオープンデーに参加すればトンネルの中い入ることができます。

廃線跡観光案内所

泰久寺駅跡近くにある「せきがね廃線跡観光案内所」では、鉄道ジオラマ・廃線跡写真の展示、廃線跡オリジナルグッズ・お土産品の販売、レンタサイクルの貸出をしています。

住所

〒682-0403 鳥取県倉吉市関金町泰久寺77-1

営業日

金・土・日・祝日
※12月~2月を除く

営業時間

10:00~16:30
※12:00~13:00は昼休憩のため閉所

泰久寺駅跡へのアクセス・駐車場

竹林がある泰久寺駅跡へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・JR「倉吉駅」からタクシーで約30分
・JR「倉吉駅」からバスで約42分、「泰久寺」バス停下車、徒歩約10分
・JR「倉吉駅」からバスで約41分、「泰久寺入口」バス停下車、徒歩約15分
※せきがね廃線跡観光案内所に立ち寄る場合は、泰久寺入口で下車。

車でのアクセス

・米子自動車道「湯原IC」から約35分

駐車場

・観光案内所駐車場 25台


竹林の絶景




国鉄倉吉線廃線跡の基本情報

国鉄倉吉線廃線跡の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

国鉄倉吉線廃線跡(こくてつくらよしせんはいせんあと)
The old railway tracks of Kurayoshi Line

住所・地図

〒682-0404 鳥取県倉吉市関金町泰久寺


マップコード

189 403 763*34(せきがね廃線跡観光案内所)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

0858-24-5371(倉吉観光MICE協会)

営業期間

通年

定休日

なし

営業時間

散策自由

料金

無料

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
旧国鉄倉吉線廃線跡|倉吉観光MICE協会
せきがね廃線跡観光案内所|NPO法人養生の郷
Tripadvisor

SNS

Instagram

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 群馬・安中市のろうばいの郷

    安中 ろうばいの郷 見頃 開花状況 2025 見どころ・料金・アクセス・駐車場

  2. 愛媛・宇和島市の南楽園の梅のライトアップ

    南楽園 梅まつり 見頃 開花状況 2025 ライトアップ・アクセス・駐車場

  3. 鎌倉, 長谷寺の紫陽花

    長谷寺の紫陽花 2025 見頃・開花状況・WEBチケット予約・アクセス・駐車場情報【鎌倉】

  4. 島根・奥出雲の金言寺の大イチョウ

    金言寺 大銀杏ライトアップ 2025 黄葉見頃・点灯時間・アクセス・駐車場情報【奥出雲】

  5. 紫陽花, 法多山尊永寺, 袋井市, 静岡県

    法多山尊永寺の紫陽花 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車場情報- 風鈴まつりとアンブレラスカイ

  6. 福井・越前岬灯台と越前水仙

    越前岬 水仙ランド 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場【福井・越前海岸】

  1. 広島・世羅町のせらふじ園の藤とネモフィラ

    せらふじ園 藤まつり 見頃 開花状況 2025 ライトアッ…

  2. 宮城・岩沼市の金蛇水神社の九竜の藤

    金蛇水神社 藤・牡丹 見頃 開花状況 2025 ライトアッ…

  3. 富山・砺波市のとなみチューリップフェア

    となみチューリップフェア 見頃 開花状況 2025 アク…

  4. 愛知・豊田市のつどいの丘のツツジ

    つどいの丘 ツツジの壁 見頃 開花状況 2025 アクセス…

  5. 長野小布施町の千曲川堤防桜堤の八重桜

    千曲川堤防桜堤の八重桜 見頃 開花状況 2025 アクセ…