宇都宮 若山牧場 竹林ライトアップ 2025 点灯時間・アクセス・駐車場情報

若山牧場「若竹の杜」の竹林ライトアップ
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

栃木県宇都宮市にある「若山牧場」は、100年以上の歴史を持つ農園です。
広大な敷地では、筍や栗、ブルーベリーなどを栽培しており、中でも注目を集めているのが「若竹の杜」と呼ばれる美しい竹林です。
昼間は木漏れ日が差し込む癒やしの空間、夜はライトアップされた幻想的な空間を楽しむことができます。
11月~2月には、「Bamboo Winter Lights」が開催されます。
若山牧場「若竹の杜」の見どころ、竹林ライトアップ「Bamboo Winter Lights」開催情報、アクセスなどについて紹介します。

スポンサーリンク

若山牧場「若竹の杜」の概要

若山牧場「若竹の杜」の竹林
「若山牧場(わかやまぼくじょう)」は、栃木県宇都宮市北部にある100年以上の歴史がある農場です。
24haにも及ぶ圃場では、竹やタケノコ、栗、ブリーベリーなどが栽培されています。
日本最大級の面積を誇る「若竹の杜(わかたけのもり)」には、孟宗竹や真竹、破竹など、さまざまな種類の竹が植栽されています。
美しく手入れされた竹林は、映画『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』『キングダム』、ドラマ『パリピ孔明』など、数多くの映画やドラマのロケ地となっています。


》 栃木の絶景を探す

スポンサーリンク

幻想的な竹林ライトアップ

若山牧場「若竹の杜」の竹林ライトアップ
若山牧場では、一年を通じて土日祝日の夜には、竹林ライトアップが開催されています。
幻想的な光景は、「日本夜景遺産」に認定されています。

開催日

土曜日・日曜日・祝日

ライトアップ時間

日没~20:00まで(最終受付は19:30)
※6月~8月は~21:00まで(最終受付は20:30)


》 日本夜景遺産を探す

スポンサーリンク

2024-2025年「Bamboo Winter Lights」開催情報

11月中旬~2月下旬には、冬季限定ライトアップ「Bamboo Winter Lights」が開催され、さまざまな演出による冬の夜ならではの竹林ライトアップを楽しめます。
テーマは「光が愛でる、美しき竹夜の世界」。
土日祝日だけでなく、金曜日にも開催されます。
2024-2025年「Bamboo Winter Lights」は、下記の通り開催される予定です。
※開催情報は変更になる可能性があります。公式情報を事前に確認の上、お出かけください。

開催期間

 2024年11月30日(土)~2025年3月2日(日) 
※期間中の金曜日・土曜日・日曜日・祝日のみ開催
※2024年12月30日(月)~2025年1月3日(金)は休み

ライトアップ時間

日没~20:00まで(最終受付は19:30)

イベントの詳細

「Bamboo Winter Lights」の詳細については、下記のサイトで確認してください。
Bamboo Winter Lights 2024

若山牧場「若竹の杜」へのアクセス・駐車場

若山牧場「若竹の杜」へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・JR「宇都宮駅」からタクシーで約20分
・JR「宇都宮駅」から関東バス(52・56・58系統)で約30分、「野沢寺前」バス停下車、徒歩約10分

車でのアクセス

・東北自動車道「宇都宮IC」から約10分

駐車場

・120台


竹林の絶景




若山牧場「若竹の杜」の基本情報

若山牧場「若竹の杜」の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

若山牧場「若竹の杜」(わかやまぼくじょう「わかたけのもり」)
Four Seasons Bamboo Forest, Wakayama Farm

住所・地図

〒320-0075 栃木県宇都宮市宝木本町2018


マップコード

132 417 525*36(駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

028-665-1417(若山牧場)

ベストシーズン

冬季ライトアップ:11月中旬~2月下旬

営業期間

通年

定休日

年末年始(12月30日~1月4日)

営業時間

平日

9:00~17:00(最終受付16:30)

土日祝

9:00~20:00(最終受付19:30)
※冬季ライトアップ期間中は、金曜日も20:00まで

6月~8月の土日祝

9:00~21:00(最終受付20:30)

料金

入場料

大人 750円
小中学生(6歳~15歳) 500円
未就学児(3歳~5歳) 250円
2歳以下 無料

ライトアップ入場

大人 入場料+ライトアップ代 750円=1,500円
小中学生(6歳~15歳) 入場料+ライトアップ代 500円=1,000円
未就学児(3歳~5歳) 入場料+ライトアップ代 250円=500円
2歳以下 無料

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】若竹の杜 若山牧場

SNS

Facebook
Instagram
X
Youtube

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 奈良・斑鳩町の世界遺産・法起寺とコスモス畑

    世界遺産 法起寺とコスモス 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車場【斑鳩】

  2. 神奈川・鎌倉・妙法寺

    鎌倉の苔寺・妙法寺 苔階段の見頃・見どころ・アクセス・駐車場

  3. お台場・シンボルプロムナード公園の紫陽花

    お台場 シンボルプロムナード公園 あじさい 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場

  4. 上ヶ流茶園「天空の茶畑」

    上ヶ流茶園「天空の茶畑」|見どころ・アクセス・駐車場は?緑あざやかな「岐阜のマチュピチュ」

  5. 神奈川・大山の紅葉ライトアップ

    大山阿夫利神社下社・大山寺の紅葉 2025 見頃・ライトアップ・アクセス・駐車場情報

  6. 弘前城と桜

    弘前城 弘前桜まつり 見頃 開花状況 2025 ライトアップ・アクセス・駐車場

  1. 茨城・大洗町の大洗磯前神社「神磯の鳥居」

    大洗磯前神社 神磯の鳥居 見どころ・日の出時間・ア…

  2. 香川・三豊市の父母ヶ浜

    父母ヶ浜 干潮時間 日の入り 2025 見頃・アクセス・…

  3. 大分・宇佐神宮

    宇佐神宮 見どころ・パワースポット・アクセス・駐車…

  4. 山中湖花の都公園の百日草(ジニア)と富士山

    山中湖花の都公園の百日草(ジニア)見頃 開花状況 2…

  5. 静岡県富士山世界遺産センター

    静岡県富士山世界遺産センター 見どころ・アクセス・…