曼荼羅寺公園とは
愛知県江南市にある「曼荼羅寺公園」は、後醍醐天皇の勅願で建立されたのが尾張の名刹「曼陀羅寺」の境内の一部を整備した公園です。毎年、4月中旬から5月下旬にかけて、藤の花が咲く名所として知られています。
園内には、早咲きから遅咲きまで12種類の藤、約60本のほか、約200株のボタンの花も楽しむことができます。
曼荼羅寺公園へのアクセス
電車・バスでのアクセス
・名鉄「江南」駅からバスで約8分、「曼荼羅寺」バス停下車、徒歩約分
車でのアクセス
・名神高速道路「小牧IC」から約30分
※駐車場なし 周辺の駐車場を利用
曼荼羅寺公園の基本情報
住所 〒483-8336 愛知県江南市前飛保町寺町202 Google Maps |
電話番号 0587-54-1111(江南市商工観光課) |
ベストシーズン 藤:4月中旬から5月下旬 |
営業期間 通年 |
定休日 なし |
営業時間 散策自由 |
料金 無料 |
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。 曼陀羅寺公園|江南市 Tripadvisor |