ザンクト・ガレン修道院とは
「ザンクト・ガレン修道院(Abbey of St Gall)」は、612年に修道士ガルスが結んだ小さな庵を始まりとする修道院です。
スイス北東部、ボーデン湖の南にあるザンクト・ガレンにあります。
747年にベネディクト会の修道院となり、ヨーロッパにおける知の殿堂として名を馳せました。
18世紀に改修され、その美しさからバロック建築の傑作と称えられています。
1983年に世界文化遺産に登録。
1805年に修道院は解散しましたが、聖堂は司教座大聖堂として使用され、ザンクト・ガレンの街のシンボルとなっています。
美しい附属図書館
附属図書館は、16万冊にもおよぶ貴重な写本や古文書の蔵書が残されています。
ロココ様式の傑作といわれる大広間、天井のフレスコ画、磨き上げられた本棚など、美しい装飾も見どころです。
》 世界の美しい図書館
ザンクト・ガレン修道院へのアクセス
・チューリッヒから鉄道で約1時間15分、ザンクト・ガレン駅から徒歩約10分
オーストリア、シュタイアーマルク州の緑豊かな山々に囲まれたアドモント村。 そこに佇む「アドモント修道院」は、長い歴史と壮大な建築物で知られています。 その中でも特に有名なのが、併設された「アドモント修道院図書館」です。 「世界で最も美しい図書館」と称されるこの図書館は、バロック様式の豪華絢爛な...
ヴィブリンゲン修道院とは 「ヴィブリンゲン修道院(Kloster Wiblingen)」は、ドイツ南部の都市ウルム郊外にある11世紀に設立された修道院です。 18世紀に建てられた図書館は、豪華で華やかなロココ様式で、天井には美しいフレスコ画が描かれています。 白に金の装飾、天井のフレス...
ザンクト・ガレン修道院の世界遺産データ
登録名
ザンクト・ガレン修道院
Abbey of St Gall
登録年・分類
1983年・文化遺産
登録基準
(ii) (iv)
ユネスコ公式サイト
ザンクト・ガレン修道院の基本情報
ザンクト・ガレン修道院の住所・地図などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
ザンクト・ガレン修道院
Abbey of St Gall
住所・地図
Klosterhof 6B, 9000 St. Gallen, Switzerland
営業期間
通年
営業時間
10:00~17:00
料金
大人(16歳以上) 18 CHF
学生(16歳以上) 12 CHF
子ども(16歳未満) 無料
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】Weltkulturerbe Stiftsbezirk St.Gallen
Tripadvisor