爪木崎 水仙まつり 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車場情報【下田温泉】

静岡・下田の爪木崎の野水仙
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

静岡県下田市にある「爪木崎」は、雄大な太平洋を望む景勝地として知られていますが、冬には一面に咲き誇る野水仙の群生地としても有名です。毎年12月から1月にかけて、約300万本の野水仙が甘い香りを漂わせます。
遊歩道が整備されているので、散策しながら野水仙を鑑賞したり、爪木崎灯台からの景色を楽しむこともできます。
「爪木崎野水仙群生地」の見どころ、2025年水仙の見頃・開花状況、「下田温泉水仙まつり」開催情報、アクセスなどについて紹介します。

スポンサーリンク

爪木崎の水仙

静岡・下田の爪木崎の野水仙
「爪木崎(つめきざき)」は、静岡県下田市の須崎半島の先端に位置する景勝地です。
爪木崎は、野水仙の群生地としても知られ、12月下旬から1月下旬にかけて、約300万本の白く可憐な花が咲き誇り、岬は水仙の甘い香りに包まれます。
赤いアロエの花も開花を迎え、白い水仙とのコントラストも楽しめます。


》 スイセンの絶景を探す

スポンサーリンク

柱状節理「俵磯」

伊豆半島ジオパークの俵磯
「俵磯(たわらいそ)」と呼ばれる柱状節理の断崖は、伊豆半島ジオパークのジオサイトに登録されています。

スポンサーリンク

恋する灯台「爪木崎灯台」

静岡・下田の爪木崎灯台
遊歩道を歩いた先には、白亜の「爪木崎灯台」が建っています。
初点灯は、1937年(昭和12年)。
Mr.Childrenのシングル「Sign」のジャケット写真になったことから、ミスチルファンの聖地にもなっています。
「恋する灯台」に認定されており、灯台の周辺にはハート形の中に灯台が見えるモニュメントやハート形のベンチなどが配置されています。

2024-2025年「下田温泉水仙まつり」

静岡・下田の爪木崎の野水仙
毎年12月20日から1月31日には、「下田温泉水仙まつり」が開催され、特産品の販売などさまざまなイベントが実施されます。
2024-2025年「下田温泉水仙まつり」は、下記の通り開催されます。
※開催情報は変更になる可能性があります。公式情報を事前に確認の上、お出かけください。

開催期間

 2024年12月20日(金)~2025年1月31日(金) 

入場料

無料

イベントの詳細

下田温泉水仙まつりでは、特産品の販売のほか、下田太鼓の実演や池之段煮味噌鍋サービス、水仙まつりジオガイドツアーなどのイベントが開催されます。
各イベントの実施日など詳細については、下記のサイトで確認してください。
水仙まつり|下田市観光協会

爪木崎の水仙の見頃・開花状況

静岡・下田の爪木崎の野水仙
爪木崎の水仙の見頃は、例年12月下旬~1月下旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の爪木崎の水仙の開花状況は、下記のサイトなどで確認してください。
下田市観光協会公式Facebook
下田市観光協会公式Instagram
下田市観光協会公式X

爪木崎へのアクセス

爪木崎へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・伊豆急「下田駅」から爪木崎行きバスで約22分、「爪木崎」バス停下車

車でのアクセス

・東名高速道路「沼津IC」から約2時間
・新東名高速道路「長泉沼津IC」から約1時間45分

駐車場

・約200台


静岡の絶景




》 静岡の絶景を探す

爪木崎の基本情報

爪木崎の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

爪木崎(つめきざき)
Tumekizaki

住所・地図

〒415-0014 静岡県下田市須崎


マップコード

633 268 826*35(爪木崎駐車場)

※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

0558-22-1531(下田市観光協会)

ベストシーズン

スイセン:12月下旬~1月下旬

営業期間

通年

定休日

なし

営業時間

散策自由

料金

無料

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
水仙まつり|下田市観光協会

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. Vernazza, Cinque Terre, Italy, World Heritage

    チンクエ・テッレのヴェルナッツァ(世界遺産)|見どころ・ベストシーズン・アクセスは?

  2. Pont du Gard, France

    【世界遺産】ポン・デュ・ガール(Pont du Gard)|古代ローマの水道橋!見どころ・アクセスは?

  3. 銀山温泉, 千年廻廊, 山形

    銀山温泉「千年廻廊」 2025|紅葉見頃・ライトアップ・アクセス・駐車場情報

  4. カステッルッチョ・ディ・ノルチャ|イタリア・ウンブリアの「天空の花畑」!見頃・アクセスは?

  5. 長岡京・光明寺の紅葉

    光明寺 紅葉 2025 見頃・特別入山・アクセス・駐車場情報【長岡京】

  6. Naqsh-e Jahan Square, Isfahan, Iran, イスファハンのイマーム広場, イラン, 世界遺産

    イスファハンのイマーム広場(世界遺産)|見どころ・ベストシーズン・アクセスは?

  1. 白ひげの滝

    美瑛 白ひげの滝 ライトアップ 2025 見どころ・アク…

  2. 群馬・安中市の秋間梅林のライトアップ

    秋間梅林 ライトアップ 2025 見頃・開花状況・アクセ…

  3. 道明寺天満宮(大阪府藤井寺市)の梅

    道明寺天満宮 梅まつり 2025 見頃・開花状況・アクセ…

  4. イタリアのランペドゥーザ島(Lampedusa)の宙に浮く船

    ランペドゥーザ島 見どころ・ベストシーズン・アクセ…

  5. トルコの世界遺産・パムッカレ(Pamukkale)

    ヒエラポリス-パムッカレ(世界遺産) 見どころ・ベ…