2025年「河津桜まつり」の見どころ、河津桜の見頃・開花状況、ライトアップ開催情報、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。
静岡県賀茂郡河津町で毎年開催される「河津桜まつり」。
早咲きの桜として知られる河津桜は、2月上旬から約1ヶ月かけて咲き誇り、濃いピンク色の花が春の訪れを告げます。
河津川沿いに約4km続く桜並木は、圧巻の美しさ。
まつり期間中は、夜桜ライトアップや、さまざまなイベントが開催され、多くの人で賑わいます
河津町の河津桜
「河津桜(カワヅザクラ)」は2月上旬から開花しはじめる早咲きの桜で、1955年に静岡県河津町で発見されました。
河津川沿いには約850本もの河津桜が咲き、河津町全体で約8,000本の桜が咲いています。
河津桜の原木は、河津桜を発見した河津町田中の飯田勝美氏(故人)の自宅の庭先にあります。
樹齢は約70年。
河津桜は、オオシマザクラとカンヒザクラの自然交配種と考えられており、濃いピンク色の花が特徴です。
2025年「河津桜まつり」開催情報
毎年、2月には「河津桜まつり」が開催され、全国から多くの花見客が訪れます。
祭りでは、さくら色の鯛焼きや桜葉を練り込んだ河津桜うどんなどの桜グルメも味わったり、幻想的な夜桜ライトアップを楽しめます。
2025年「河津桜まつり」は、下記の通り開催される予定です。
※開催情報は変更になる可能性があります。公式情報を事前に確認の上、お出かけください。
開催期間
2025年2月1日(土)~2月28日(金)
ライトアップ時間
18:00~21:00
イベントの詳細
「河津桜まつり」の詳細については、下記のサイトで確認してください。
河津桜まつりのイベント案内
河津桜まつりの見頃・開花状況
河津桜まつりの桜の見頃は、例年2月上旬~2月下旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の河津桜まつりの桜の開花状況は、下記のサイトなどで確認してください。
河津桜開花状況
河津町役場公式Instagram
河津桜まつりへのアクセス・駐車場
河津桜まつりへのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。
電車・バスでのアクセス
・伊豆急行「河津駅」から徒歩すぐ
車でのアクセス
・東名高速道路「厚木IC」から約2時間30分
・東名高速道路「沼津IC」から約1時間20分
駐車場
・約1,420台(8:30~21:00)
河津桜まつりの基本情報
河津桜まつりの住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
河津桜まつり(かわづざくらまつり)
Kawazu Cherry Blossom Festival
住所・地図
〒413-0513 静岡県賀茂郡河津町一帯
マップコード
248 269 866*80
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
連絡先
0558-32-0290(河津町観光協会)
ベストシーズン
桜:2月上旬~2月下旬
定休日
なし
営業時間
散策自由
料金
無料
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】河津桜まつり|河津桜まつり実行委員会
【公式】河津桜まつり|河津町観光協会
Tripadvisor