川平湾とは
「川平湾(かびらわん)」は、沖縄県石垣島北西部にある入江です。フランスの旅行ガイドブック『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』で、「わざわざ旅行する価値がある」を意味する最高評価の三つ星を獲得した沖縄を代表する絶景スポットです。
9つの小島が点在し、白い砂浜とカビラブルーと呼ばれるエメラルドグリーンの海が広がります。高台にある「川平公園展望台」から、川平湾を見渡すことができます。
グラスボードで海中散策
約3,000種のサンゴと1,000種を超える熱帯魚が生息しており、グラスボードに乗って、色鮮やかな海中世界を観察することができます。
潮の流れが早いため遊泳はできませんが、カヤックやSUP、シュノーケリングなどのアクティビティを楽しめます。
川平湾へのアクセス
車でのアクセス
・石垣空港から車で約30分
駐車場
・第1・第2駐車場 約80台
川平湾の基本情報
スポット名 川平湾(かびらわん) Kabira Bay |
住所 〒907-0453 沖縄県石垣市川平 |
マップコード 366 422 819*34(川平公園第1駐車場) ※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。 |
電話番号 0980-82-1535(石垣市観光文化課) |
ベストシーズン 5月~9月 |
営業期間 通年 |
定休日 なし |
営業時間 散策自由 |
料金 無料 |
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。 川平湾|沖縄観光情報WEBサイト「おきなわ物語」 Tripadvisor |