「グダニスク」の見どころ、ベストシーズン、アクセスなどについて紹介します。
ポーランド北部に位置する「グダニスク」は、バルト海に面した美しい港町です。
中世にはハンザ同盟都市として栄え、交易で大きな富を築きました。
第二次世界大戦で街の大部分が破壊されましたが、その後、歴史的建造物が忠実に復元され、中世の面影を残す美しい街並みが蘇りました。
グダニスクとは
ポーランド北部にある「グダニスク(Gdansk)」は、バルト海に面した歴史ある港湾都市で、ポーランドで最も美しい町といわれています。
かつては、ハンザ同盟都市として繁栄しました。
ポーランド王国、プロイセン王国などの支配を受け、第二次世界大戦ではナチス・ドイツの侵攻により壊滅的な被害を受けました。
戦後、旧市街は中世の姿に復元され、現在ではポーランド有数の観光都市として、世界中から観光客が訪れています。
中世の面影を残す街並み
旧市街は、ゴシックやルネッサンス、バロックなど各時代の建物が建ち並び、当時の繁栄ぶりを今に伝えています。
カラフルな建物や重厚なレンガ造りの建物など、街全体がまるで美術館のよう。
グダニスクは、ヨーロッパの歴史上の重要な舞台となっており、美術的価値の高い建造物が遺されていることから、世界遺産の暫定リストに登録されています。
グダニスクの見どころ
グダニスクには、国王の凱旋パレ―ドが行われた「ドゥーガ通り(Dulga)」、「ネプチューンの噴水像」がある「ドゥーギ広場(Dlugi Targ)」、レストランやショップが並ぶ「モトワヴァ運河(Stara Motlawa)」沿いなどの見どころがあります。
ゴシック様式の「聖マリア教会」と「旧市庁舎」の展望台からは、グダニスクの街並みを展望することができます。
グダニスクへのアクセス
・ワルシャワから飛行機で約1時間
・ワルシャワから鉄道で約3時間30分

「タリン歴史地区」の見どころ、ベストシーズン、アクセスなどについて紹介します。 「タリン」は、バルト海に面したエストニアの首都です。 中世ハンザ同盟都市として栄えた当時の面影が色濃く残る旧市街は「タリン歴史地区」として世界遺産に登録されています。 トームペア城や尖塔がそびえる教会、重厚な城壁、...

ベルゲンのブリッゲン地区とは 「ベルゲン(Bergen)」は、ノルウェー第2の都市であり、ソグネフィヨルドとハダンゲルフィヨルド観光の拠点となる港町です。 12~13世紀にかけては、ノルウェーの首都であり、現在も街並みには中世ハンザ都市の面影が残っています。 港の東側に広がる「ブリッゲン地...

ドイツ・ロマンチック街道の「ローテンブルク・オプ・デア・タウバー」の見どころ、ベストシーズン、アクセスなどについて紹介します。 ローテンブルク・オプ・デア・タウバーの概要 「ローテンブルク・オプ・デア・タウバー(Rothenburg ob der Tauber)」は、ドイツ・ロマンチック街道...
》 古い街並みの絶景を探す
グダニスクの基本情報
グダニスクの住所・地図などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
グダニスク(またはグダンスク)
Gdansk
住所・地図
Gdańsk, Poland
ベストシーズン
5月~9月
営業期間
通年
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
City of Gdańsk website
Visit Gdansk|Gdańsk Tourist Information Centre
Tripadvisor