スポンサーリンク
鬼城山・鬼ノ城とは
「鬼ノ城(きのじょう)」は、岡山県吉備高原の南端、総社市の標高397mの鬼城山(きのじょうさん)一帯にある古代山城跡です。眼下には総社平野が広がり、晴れた日には、瀬戸内から遠く四国山脈まで見渡せます。
昔話『桃太郎』のルーツである温羅伝説の温羅の居城であったという伝承が残っています。大和朝廷が、唐・新羅の侵攻を防ぐために築いたという説が有力ですが、いまだ謎に包まれています。「日本100名城」に選定。
現在は、角楼や西門が復元されているほか、城跡に沿って遊歩道が整備されています。また、鬼ノ城登山口には、鬼ノ城や鬼城山の自然について学べる「鬼城山ビジターセンター」があります。
鬼城山・鬼ノ城へのアクセス
電車・バスでのアクセス
・JR「総社駅」から「鬼城山ビジターセンター」まで約30分、山頂まで徒歩約10~20分
車でのアクセス
・岡山自動車道「岡山総社IC」から「鬼城山ビジターセンター」まで約20分、山頂まで徒歩約10~20分
駐車場
・鬼城山ビジターセンター駐車場 約70台
スポンサーリンク
鬼城山・鬼ノ城の基本情報
スポット名 鬼城山・鬼ノ城(きのじょうさん・きのじょう) Mt. Kinojo, Kinojo Castle |
住所 〒719-1101 岡山県総社市奥坂 |
マップコード 275 181 671*73(鬼ノ城ビジターセンター駐車場) ※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。 |
電話番号 0866-99-8566(鬼城山ビジターセンター) |
営業期間 通年 |
定休日 【鬼ノ城跡】 散策自由 【鬼城山ビジターセンター】 月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日 |
営業時間 【鬼ノ城跡】 散策自由 【鬼城山ビジターセンター】 8:30~17:00 |
料金 無料 |
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。 鬼ノ城|総社市 Tripadvisor |
スポンサーリンク