高千穂峡 真名井の滝 ライトアップ 2025 紅葉見頃・見どころ・アクセス・駐車場情報

宮崎・高千穂峡の真名井の滝
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

宮崎県高千穂町にある「高千穂峡」は、国の名勝・天然記念物に指定された景勝地です。
高さ17mから流れ落ちる「真名井の滝」は、「日本の滝100選」にも選ばれており、神秘的な景観を生み出しています。
秋には渓谷全体が紅葉に染まり、ライトアップされた真名井の滝とのコントラストは息を呑む美しさです。
「高千穂峡・真名井の滝」の見どころ、2025年の紅葉見頃、ライトアップ開催情報、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。

スポンサーリンク

高千穂峡の概要

宮崎・高千穂峡の真名井の滝
宮崎県北部に位置する「高千穂峡(たかちほきょう)」は、阿蘇カルデラを形成した火山活動で噴出した火砕流が五ヶ瀬川に流れ出て、冷え固まって生じた柱状節理が侵食されてできたV字峡谷です。
国の名勝および天然記念物に指定されており、高さ50~100mの断崖が東西約7㎞に渡って続きます。
峡谷沿いには、「真名井の滝(まないのたき)」「おのころ島」「七ツヶ池」「鬼八の力石」など、神話ゆかりのスポットが点在しています。
遊歩道を散策したり、遊覧ボートに乗って、滝や断崖を間近に眺めたり、マイナスイオンいっぱいの絶景を堪能しましょう。
緑あざやかな新緑はもちろん、峡谷が美しく色づく紅葉もおすすめです。

スポンサーリンク

高千穂峡の紅葉見頃情報

宮崎・高千穂峡の真名井の滝
高千穂峡の紅葉の見頃は、例年11月中旬~11月下旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の高千穂峡の紅葉の見頃状況は、下記のサイトなどで確認してください。
高千穂峡|ウェザーニュース紅葉情報

スポンサーリンク

日本の滝100選「真名井の滝」

宮崎・高千穂峡の真名井の滝
高千穂峡随一の絶景スポットである「真名井の滝」は、峡谷の幅が狭まった場所に流れ落ちるかかる落差17mの滝です。
「日本の滝100選」に選定されています。
宮崎・高千穂峡の天真名井
天孫降臨の際に、この地に水がなかったために、天村雲命(アメノムラクモノミコト)という神様が、天から水種を映したという「天真名井(あまのまない)」が水源といわれています。
天真名井は、高千穂峡から車で約7分の場所にあります。樹齢1300年といわれる楠の根本から水が湧き出ており、御神水として信仰されています。

真名井の滝のライトアップ

宮崎・高千穂峡の真名井の滝のライトアップ
日没から22時まで、ライトアップが行われます。
青や紫、黄色、ピンクと移り変わる色で真名井の滝が照らされ、幽玄かつ神秘的な雰囲気に包まれます。
2017年には「高千穂峡ライトアップ」として、「日本夜景遺産」に認定されました。


》 日本夜景遺産を探す

パワースポットを巡ろう!

宮崎・高千穂峡の天安河原
高千穂峡周辺には、約1900年前に創建された「高千穂神社」や天岩戸伝説を伝える「天岩戸神社(あまのいわとじんじゃ)」、神々が集ったとされる「天安河原(あまのやすかわら)」などのパワースポットが点在しています。
高千穂峡の散策とともに、ぜひ訪れてみてください。

高千穂峡へのアクセス

高千穂峡へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・JR「延岡駅」から路線バスで約1時間30分、「高千穂バスセンター」で下車、徒歩約30分またはタクシーで約5分

車でのアクセス

・九州自動車道「松橋IC」から約1時間30分

駐車場

・第1御塩井駐車場 約35台
・第2あららぎ駐車場 約50台
・第3大橋駐車場 約30台
・第4押方駐車場 約160台
・第5田口野臨時駐車場 約170台


宮崎の絶景




》 宮崎の絶景を探す

高千穂峡の基本情報

高千穂峡の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

高千穂峡(たかちほきょう)
Takachiho Gorge

住所・地図

〒882-1101 宮崎県西臼杵郡高千穂町三田井御塩井


マップコード

330 711 700*28(第1御塩井駐車場)
330 740 239*05(第2あららぎ駐車場)
330 740 359*10(第3大橋駐車場)
330 741 755*40(第4押方駐車場)
330 712 456*00(第5田口野臨時駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

0982-73-1213(高千穂町観光協会)

ベストシーズン

紅葉:11月中旬~11月下旬

営業期間

通年

定休日

なし

営業時間

散策自由

料金

無料

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
高千穂観光協会

SNS

Facebook
Instagram
Youtube

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 東京・六義園の紅葉ライトアップ

    六義園 紅葉ライトアップ 2025 見頃・夜間特別観賞「庭紅葉の六義園」・アクセス・駐車場情報

  2. 滋賀・長浜市の伊香具神社の八重桜

    伊香具神社の八重桜 2025 見頃・開花状況・ライトアップ・アクセス・駐車場情報【長浜】

  3. 熊野の長藤 2025 見頃・開花状況・ライトアップ・アクセス・駐車場情報【磐田】

  4. コルマール(Colmar)

    コルマール(アルザス)|『美女と野獣』や『ハウルの動く城』のモデル?見どころ・基本情報・アクセスは?

  5. 佐賀・鹿島市の祐徳稲荷神社

    祐徳稲荷神社のツツジ 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車場情報

  6. 三重・伊勢市の宮川堤の桜

    宮川堤の桜 2025 見頃・開花状況・ライトアップ・アクセス・駐車場情報【伊勢】

  1. 福岡・能古島の菜の花

    能古島 菜の花・桜 2025 見頃・開花状況・料金・アク…

  2. ジャカランダの森, 道の駅なんごう, 日南市, 宮崎

    日南 道の駅なんごう「ジャカランダの森」2025 見頃…

  3. 如意輪寺 風鈴まつり 2025 見どころ・アクセス・駐車…

  4. 三重, 丸山千枚田

    丸山千枚田の虫送り 2025 見どころ・アクセス・駐車…

  5. 福岡・糸島市の桜井二見ヶ浦

    桜井二見ヶ浦 見どころ・ベストシーズン・アクセス・…