「都井岬・御崎馬」の見どころ、ベストシーズン、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。
宮崎県串間市の「都井岬」は、天然記念物の御崎馬が自由に暮らす、自然豊かな場所です。
灯台が立つ断崖からは、雄大な太平洋を望むことができます。
都井岬の概要
「都井岬(といみさき)」は、宮崎県串間市の日南海岸の最南端に突き出た岬です。
太平洋の大パノラマを見下ろす広大な丘陵地には、「御崎馬(みさきうま)」と呼ばれる野生馬が生息しています。
2020年にオープンした「都井岬観光交流館PAKALAPAKA(パカラパカ)」では、雄大な太平洋の景色と御崎馬を眺めながら食事や休憩を楽しめます。
天然記念物「御崎馬」
御崎馬は、約300年前から人間の手を加えられずに育てられてきた馬です。
「岬馬およびその繁殖地」として国の天然記念物に指定されています。
御崎馬の祖先は、約300年前に薩摩藩主が軍馬の放牧のために連れてきた馬だと言われています。
これらの馬が野生化し、都井岬の自然環境に適応しながら、独自の生態系を築き上げてきました。
春から夏にかけては、子育てのシーズンを迎え、可愛らしい子馬の姿を見ることができます。
都井岬灯台
「都井岬灯台」は、都井岬の先端に立つ白亜の灯台です。
1929年(昭和4年)初点灯され、現在も日向灘を航行する船舶の安全を守っています。
「日本の灯台50選」にも選ばれており、九州で唯一の「のぼれる灯台」です。
都井岬へのアクセス・駐車場
電車・バスでのアクセス
・JR「串間駅」から串間市コミュニティバス都井岬行きで約40分、「都井岬」バス停下車
車でのアクセス
・宮崎自動車道「宮崎IC」から約1時間30分
・宮崎自動車道「田野IC」から約1時間30分
駐車場
・都井岬灯台駐車場など約200台
都井岬の基本情報
都井岬の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
都井岬(といみさき)
Cape Toi
住所・地図
〒888-0221 宮崎県串間市大字大納字御崎42-3
マップコード
724 101 676*65(都井岬前駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
連絡先
0987-72-0479(串間市観光協会)
0987-27-3477(都井岬観光交流館)
ベストシーズン
3月~8月
営業期間
通年
定休日
都井岬観光交流館
火曜日(火曜日が祝日の場合は翌平日)
都井岬灯台
なし
営業時間
開門時間
4月~9月
8:30~18:00
10月~3月
8:00~17:30
都井岬観光交流館
9:00~17:00
都井岬灯台
3月~10月
平日 9:00~16:30
土日等 9:00~17:00
11月~2月
9:00~16:30
料金
野生馬保護協力金
普通自動車 400円
バイク 100円
都井岬灯台
中学生以上 300円
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
都井岬|串間市観光物産協会
都井岬観光交流館 PAKALAPAKA
Tripadvisor
SNS

この記事を書いた 細江園絵 です。10年近く旅行ライターとして活動し、国内外の絶景スポットを巡ってきました。「素晴らしい景色を共有したい」「安心して旅をしてほしい」という想いで、自身の経験に基づいた信頼できる情報をお届けします。