スポンサーリンク
大淵笹場とは
静岡県富士市にある「大淵笹場(おおぶちささば)」は、広大な緑の茶畑越しに富士山を望むことができる人気の絶景スポットです。電線や電柱が入らずに、富士山に向かって段々と並ぶ茶畑と残雪の富士山を撮影することができます。
江戸時代から変わらぬ風景は、地域の人々の保全活動によって守られてきました。撮影や観光の際には、茶畑などへの無断での立ち入らないようにしましょう。
スポンサーリンク
「富士山の茶の間」でゆったりお茶時間
2021年10月には、プライベートティーテラス「富士山の茶の間」がオープンしました。1時間30分の貸し切り(要予約)。富士山と茶畑の絶景を見ながら、地元の茶園で採れたお茶とお菓子で、ゆったりとしたお茶時間を過ごすことができます。
この投稿をInstagramで見る
大淵笹場へのアクセス
電車・バスでのアクセス
・JR「富士駅」から車で30分
・JR「富士宮駅」から車で20分
車でのアクセス
・東名自動車道「富士IC」または新東名自動車道「新富士IC」から約10分
スポンサーリンク
駐車場
・第一駐車場
普通自動車 25台
軽自動車 3台
障がい者用 1台
・第二駐車場
普通乗用車用駐車場 2台
大型バス用駐車場 2台
大淵笹場の基本情報
スポット名 大淵笹場(おおぶちささば) Obuchi Sasaba |
住所 〒417-0801 静岡県富士市大淵1445 |
マップコード 72 474 841*53(駐車場) ※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。 |
電話番号 0545-64-3776(富士山観光交流ビューロー) |
ベストシーズン 4月中旬〜5月中旬 |
営業期間 通年 |
定休日 なし |
営業時間 散策自由 |
料金 無料 |
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。 【公式】大淵笹場 大淵笹場|富士市 富士山の茶の間|茶の間 Tripadvisor |
スポンサーリンク