【札幌】国営滝野すずらん丘陵公園|2023年「チューリップ・すずらんフェスタ」開催!見頃・アクセス・駐車場は?

スポンサーリンク

国営滝野すずらん丘陵公園とは

「国営滝野すずらん丘陵公園」は、札幌市にある国営公園です。「かみゆうべつチューリップ公園」とともに、北海道のチューリップの二大名所として知られています。チューリップの見頃は5月下旬から6月上旬。公園の名前にもなっているスズランとともに見頃を迎えます。
国営滝野すずらん丘陵公園のすずらん

スポンサーリンク

2023年「チューリップ・すずらんフェスタ」開催情報

約170品種・28万5000球のチューリップと約3万株のスズランが咲き誇り、見頃の時期には、「チューリップ・すずらんフェスタ」が開催されます。

開催期間

2023年(令和5年)5月19日(金)~6月4日(日)

開催時間

5月19日~31日 9:00~17:00
6月1日~4日 9:00~18:00
国営滝野すずらん丘陵公園のチューリップ

秋のコスモス

9月中旬から10月上旬にかけては、約60種50万本のコスモスが公園が咲き誇ります。
国営滝野すずらん丘陵公園
10月になると、丸いコキアが紅葉し、一面真っ赤に染まります。
国営滝野すずらん丘陵公園

スポンサーリンク

国営滝野すずらん丘陵公園の開花状況

チューリップやコスモスなど、国営滝野すずらん丘陵公園の開花状況はコチラ
北海道, 札幌, 国営滝野すずらん丘陵公園

日本の滝百選「アシリベツの滝」

広大な園内には、大型遊具が並ぶ「こどもの谷」や「滝野の森ゾーン」、「日本の滝百選」にも選ばれた「アシリベツの滝」など3つの滝をめぐる渓流ゾーンもあります。
「アシリベツの滝」は落差26mの滝。切り立った柱状節理の崖を流れ落ちる迫力ある姿を見ることができます。
アシリベツの滝

スポンサーリンク

冬は雪遊びを満喫!

12月下旬からは、「滝野スノーワールド」として営業。スキーやスノーボード、スノーシュー、そりなどさまざまな雪遊びを楽しめます。国内最大級のそりゲレンデがあり、チューブそりで一気に滑ることもできます。
滝野スノーワールド

国営滝野すずらん丘陵公園へのアクセス

電車・バスでのアクセス

・地下鉄南北線「真駒内駅」からバス(中央バス(102・真102)で約30分、「すずらん公園渓流口」または「すずらん公園中央口」、「すずらん公園東口」バス停下車、徒歩約5分

車でのアクセス

・JR「札幌駅」から約35分
・新千歳空港から約1時間

駐車場

・渓流口駐車場(150台)
・中央口駐車場(960台)
・東口駐車場(610台)
・鱒見口駐車場(160台)冬季閉鎖
・滝野の森口駐車場(150台)冬季閉鎖
・南駐車場(180台)


関連スポット

国営滝野すずらん丘陵公園の基本情報

スポット名
国営滝野すずらん丘陵公園(こくえいたきのすずらんきゅうりょうこうえん)
Takino Suzuran Hillside National Park
住所
〒005-0862 北海道札幌市南区滝野247

マップコード
9 016 174*17(滝野すずらん丘陵公園中央口駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
電話番号
011-592-3333
ベストシーズン
チューリップ:5月下旬~6月上旬
すずらん:5月下旬~6月上旬
コスモス:9月中旬~10月初旬
スノーアクティビティ:12月下旬~3月下旬
営業期間
4月20日~11月10日
12月23日~3月31日
定休日
4月1日〜4月19日、11月11日〜12月22日
※4月19日・12月22日が日曜日の場合は開園
営業時間
国営滝野すずらん丘陵公園

4月20日~5月31日 9:00~17:00
6月1日~8月31日 9:00~18:00
9月1日~11月10日 9:00~17:00
滝野スノーワールド
12月23日~3月31日 9:00~16:00
料金
国営滝野すずらん丘陵公園
大人(15歳以上) 450円
小人(15歳未満) 無料
シルバー(65歳以上) 210円
滝野スノーワールド
無料
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】国営滝野すずらん丘陵公園
Tripadvisor
SNS
Facebook
Twitter
Instagram
YouTube
スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. ボンの桜並木|Cherry Blossoms in Bonn

  2. スピアッジャ・デッラルコマニョ|Spiaggia dell’Arcomagno

  3. 【世界遺産】ヨセミテ国立公園(Yosemite National Park)|世界最大の花崗岩!見どころ・アクセスは?

  4. 埼玉・あしがくぼの氷柱

    あしがくぼの氷柱|秩父三大氷柱!「あしがくぼの氷柱2023」の開催情報を紹介

  5. 東大寺大仏殿

    【世界遺産】東大寺|「奈良の大仏さま」と出会える世界遺産の寺!見どころ・アクセス・駐車場は?

  6. スイトゥン・セノーテ|Suytun Cenote フォトジェニックなセノーテ

  7. 神奈川, 西平畑公園

    西平畑公園|2023「まつだ桜まつり」開催!河津桜と菜の花と富士山の競演が美しい絶景!見頃・アクセス・駐車場は?

  8. 兵庫, 白毫寺

    【丹波】白毫寺|2023年「九尺ふじまつり」開催!藤が優雅に揺れる天台宗古刹!見頃・ライトアップ・アクセス・駐車場は?

  9. 栃木, 市貝町芝ざくら公園

    市貝町芝ざくら公園|2023年「芝ざくらまつり」開催!芝桜の見頃・アクセス・駐車場は?

  10. 熊本, 熊本城

    熊本城|2021年天守閣復旧!加藤清正が築いた日本三大名城!見どころ・アクセス・駐車場は?

  11. 元乃隅神社|海へと連なる朱色の鳥居と青い海、緑の木々の絶景!見どころ・アクセス・駐車場は?

  12. 山形・小杉の大杉

    小杉の大杉「トトロの木」|トトロに似ている樹齢1000年の巨杉!見どころ・アクセス・駐車場は?

  1. Jawahar Circle, Jaipur, India

    【ジャイプール】ジャワハー・サークル・ガーデンのパトリカ門|イ…

  2. 【鹿沼】磯山神社|2023年「あじさい祭り」開催!!見頃・開花状況…

  3. 青森, 八戸, 蕪島, 蕪嶋神社

    【八戸】蕪島・蕪嶋神社|NHK「72時間」に登場!ウミネコが舞う金運…

  4. 【福岡のかえる寺】如意輪寺|2023年「風鈴まつり」開催!見どころ…

  5. 三重, 津, かざはやの里, アジサイ

    【津】かざはやの里|2023年「あじさいまつり」開催!見頃・開花状…