「目黒川の桜並木」の見どころ、2025年の桜の見頃・開花状況、「中目黒桜まつり・ライトアップ」開催情報、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。
東京都目黒区の「目黒川」は、約800本の桜が咲き誇る桜の名所です。
3月下旬から4月上旬 にかけて見頃 を迎え、「中目黒桜まつり」やライトアップも開催されます。
目黒川の桜並木
「目黒川の桜並木」は、目黒区内から品川区との境まで、目黒川沿い約3.8kmを約800本のソメイヨシノが彩る東京随一の人気桜スポットです。
3月下旬から4月上旬にかけて、桜が満開になると、川を覆うような桜の回廊を見ることができます。
2025年「中目黒桜まつり・ライトアップ」開催情報
見頃の時期には、「中目黒桜まつり」が開催され、夜には桜並木が幻想的にライトアップされます。
2025年「中目黒桜まつり」は、下記の通り開催される予定です。
※開催情報は変更になる可能性があります。公式情報を事前に確認の上、お出かけください。
開催日
2025年3月29日(土)・30日(土)
中目黒・目黒川桜並木ライトアップ
東京地方桜開花日から2週間
17:00~20:00
目黒川の桜並木の見頃・開花状況
目黒川の桜並木の見頃は、例年3月下旬~4月上旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の目黒川の桜並木の開花状況は、下記のサイトなどで確認してください。
目黒川沿い|ウェザーニュース花見・桜名所情報
目黒川の桜並木へのアクセス・駐車場
目黒川の桜並木へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。
電車・バスでのアクセス
・JR山手線「目黒駅」から徒歩約10分
・東急目黒線「不動前駅」から徒歩約5分
・東急東横線「中目黒駅」から徒歩約2分
・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」から徒歩約2分
・東急田園都市線池尻大橋駅から徒歩約2分
駐車場
周辺の駐車場を利用
目黒川の桜並木の基本情報
目黒川の桜並木の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
目黒川の桜並木(めぐろがわのさくらなみき)
Meguro River Cherry Blossom Walk
住所・地図
〒153-0044 東京都目黒区大橋~下目黒
マップコード
489 269*36
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
連絡先
03-5722-9621(目黒区広報課)
ベストシーズン
桜:3月下旬~4月上旬
営業期間
通年
定休日
なし
営業時間
散策自由
料金
無料
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
目黒川|東京の観光公式サイト GO TOKYO
はつらつタウン中目黒|中目黒駅前商店街
Tripadvisor

この記事を書いた 細江園絵 です。10年近く旅行ライターとして活動し、国内外の絶景スポットを巡ってきました。「素晴らしい景色を共有したい」「安心して旅をしてほしい」という想いで、自身の経験に基づいた信頼できる情報をお届けします。