平岡樹芸センター 紅葉 見頃 2025 見どころ・アクセス・駐車場【札幌】

札幌・平岡樹芸センターの紅葉
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

「平岡樹芸センター」の見どころ、2025年紅葉見頃、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。
札幌市清田区にある「平岡樹芸センター」は、約3ヘクタールの広大な敷地に、700本以上のモミジをはじめ、様々な樹木が植えられた、緑豊かな植物園です。
秋には、園内全体が燃えるような赤色に染まり、特にノムラモミジのトンネルは圧巻の美しさです。

スポンサーリンク

平岡樹芸センターの概要

札幌・平岡樹芸センターの紅葉
「平岡樹芸センター(ひらおかじゅげいせんたー)」は、札幌市郊外にある植物園です。
愛称は「みどりーむ」
広さ約2.9haの園内では、春には桜やモクレン、初夏にはツツジや藤、イチイの新緑、秋には紅葉が楽しめます。
日本情緒豊かな日本庭園や刈り込みの美しい西洋庭園、芝生広場などもあり、訪れる人の目を楽しませてくれます。
造園業を営んでいた故・竹澤三次郎氏が収集した樹木を、札幌市に寄贈したことがきっかけで開園。
氏の意志を引き継ぎ、市民の憩いの場、そして緑化に関する学習の場として、現在も大切に管理されています。

スポンサーリンク

紅葉の赤いトンネル

札幌・平岡樹芸センターの紅葉のトンネル
平岡樹芸センターの見どころは、秋の紅葉。
園内には、ヤマモミジやノムラモミジ、シダレモミジなど8種類のモミジ類が700~800本も植栽されています。
10月になると、モミジが燃えるように色づき始め、園内を彩ります。
なかでも、園内の中央にある150mの並木道は、真っ赤に紅葉したノムラモミジで覆われ、道も落ち葉で真っ赤になります。
真っ赤な紅葉のトンネルの絶景は、ANAの2020年のカレンダーに採用され、多くの観光客が訪れる話題の紅葉スポットとなっています。

スポンサーリンク

平岡樹芸センターの紅葉見頃情報

札幌・平岡樹芸センターの紅葉のトンネル
平岡樹芸センターの紅葉の見頃は、例年10月中旬~11月上旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の平岡樹芸センターの紅葉の見頃状況は、下記のサイトなどで確認してください。
紅葉情報|平岡樹芸センター
平岡樹芸センター|ウェザーニュース紅葉情報

平岡樹芸センターへのアクセス

平岡樹芸センターへのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・JR「札幌駅」から「新札幌駅」まで特急で約8分、「新札幌ターミナル」から中央バス(新111)またはJRバス(循環新111)で約20分、「平岡4条2丁目」バス停下車、徒歩約2分
・JR「札幌駅」からタクシーで約30分
・市営地下鉄東西線「大通駅」から「大谷地駅」まで約16分、「大谷地駅」バス停から中央バス(大69)で約9分、「平岡4条2丁目」バス停下車、徒歩約2分
・市営地下鉄東西線「大通駅」からタクシーで約30分

車でのアクセス

・新千歳空港から約35分
・道央自動車道「札幌南IC」から約12分
・道央自動車道「北広島IC」から約10分

平岡樹芸センターの駐車場

・約30台


紅葉の絶景

》 紅葉の絶景を探す

平岡樹芸センターの基本情報

平岡樹芸センターの住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

平岡樹芸センター(ひらおかじゅげいせんたー)
Hiraoka Greenary Center

住所・地図

〒004-0874 札幌市清田区平岡4条3丁目


マップコード

9 324 050*22(平岡樹芸センター駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

011-883-2891(平岡樹芸センター)

ベストシーズン

桜:5月上旬~5月中旬
ツツジ:5月
紅葉:10月中旬~11月上旬

営業期間

4月下旬~11月上旬

定休日

月曜日
※月曜が祝日の場合は翌平日休園

営業時間

8:45~17:15

料金

無料

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】平岡樹芸センター|札幌市公園緑化協会
Tripadvisor

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 香川・国営讃岐まんのう公園「ウィンターファンタジー」

    国営讃岐まんのう公園 ウィンターファンタジー 2024-2025 イルミネーション・アクセス・駐車場情報

  2. 奈良・高取町の壷阪寺の桜大仏

    壷阪寺 桜大仏 見頃 開花状況 2025 ライトアップ・アクセス・駐車場【奈良】

  3. 大分・中津市の競秀峰とネモフィラ畑

    耶馬渓 青の洞門対岸のネモフィラ畑 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場

  4. 北海道・鹿追町のしかりべつ湖コタン

    然別湖コタン 2025 見どころ・開催期間・料金・アクセス・駐車場【鹿追町】

  5. 福岡・能古島の菜の花

    能古島 菜の花 桜 見頃 開花状況 2025 アクセス・駐車場【福岡】

  6. 千葉・鋸南町の佐久間ダム湖親水公園の桜

    佐久間ダム湖親水公園 桜まつり 見頃 開花状況 2025 ライトアップ・アクセス

  1. 鹿児島・曽於市の溝ノ口洞穴

    溝ノ口洞穴 見どころ・アクセス・駐車場 – 霧…

  2. 奈良・宇陀市の龍王ヶ渕

    龍王ヶ渕 水鏡 新緑 見頃・見どころ・アクセス・駐車…

  3. 新潟・津南町の龍ヶ窪

    龍ヶ窪 見どころ・ベストシーズン・アクセス・駐車場…

  4. 熊本, 阿蘇, 米塚

    米塚 見どころ・ビューポイント・アクセス・駐車場【…

  5. 鎌倉・報国寺の竹林

    報国寺(竹の寺) 見どころ・拝観時間・アクセス・駐…