スポンサーリンク
白猪の滝とは
「白猪の滝(しらいのたき)」は、愛媛県東温市の皿ヶ嶺連峰県立自然公園内にある滝です。夏目漱石や正岡子規など多くの文人墨客が訪れたことで知られる名瀑です。
落差約100mの迫力ある滝で、新緑や紅葉など一年を通じて美しい景観を楽しめる滝です。夏に訪れた子規は「追ひつめ多鶺鴒見えず渓の景」、紅葉のシーズンに訪れた漱石は「雲来り雲去る瀑の紅葉可奈」という句を残しており、滝のそばには句碑があります。紅葉が見頃となる11月3日は、「白猪の滝まつり」が開催されます。
スポンサーリンク
厳寒の氷瀑アート
厳しい寒さが続くと、滝全体が凍り付き、まるで彫刻のような姿を見ることができます。冬にしか見ることのできない絶景は、「厳寒の氷瀑アート」として「四国八十八景」に選定されています。
白猪の滝の氷瀑状況については、東温市のホームぺージで確認して訪れてください。
白猪の滝へのアクセス
電車・バスでのアクセス
・伊予鉄道「横河原駅」からバスで約25分、「白猪の滝口」バス停下車
車でのアクセス
・松山自動車道「川内IC」から約20分
・松山市街地・道後温泉から約45分
駐車場
・白猪の滝農村公園無料駐車場 白猪の滝まで徒歩約30分
・有料駐車場 白猪の滝まで徒歩約10分
スポンサーリンク
白猪の滝の基本情報
スポット名 白猪の滝(しらいの滝) Shirai Falls |
住所 〒791-0321 愛媛県東温市河之内 |
マップコード 294 641 617*86(白猪の滝農村公園無料駐車場) ※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。 |
電話番号 089-964-4414(東温市役所 地域活力創出課) |
ベストシーズン 紅葉:11月上旬~11月中旬 氷瀑:1月~2月 |
営業期間 通年 |
定休日 なし |
営業時間 散策自由 |
料金 無料 |
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。 白猪の滝|東温市 Tripadvisor |
スポンサーリンク