能取湖|網走の湖をあざやかに彩る赤いサンゴ草の群生地!見頃・アクセス・駐車場は?

スポンサーリンク

能取湖とは

北海道網走市、網走国定公園内にある「能取湖(のとろこ)」は、その北端がオホーツク海に面する海跡湖です。湖の南岸の卯原内(うばらない)地区は、日本最大のサンゴ草(アッケシソウ)の群生地です。
サンゴ草は、塩水の湿地に生息するヒユ科の一年草で、例年8月下旬頃から色づきはじめ、9月中旬から下旬にかけて見頃を迎えます。
サンゴ草の群生地には、木道が設けられていて、一面に広がる赤の絶景を歩きながら堪能することができます。
北海道・能取湖

スポンサーリンク

能取湖へのアクセス

電車・バスでのアクセス

・JR「網走駅」からバスで約20分、「サンゴ草入口」バス停下車、徒歩約5分

車でのアクセス

・旭川市から約3時間
・女満別空港から約20分

駐車場

・駐車場 100台

能取湖の基本情報

スポット名
能取湖(のとろこ)
Lake Notoro
住所
〒093-0135 北海道網走市卯原内

マップコード
525 359 280*14(駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
電話番号
0152-47-2301(卯原内観光協会)
ベストシーズン
サンゴ草:8月下旬~9月下旬
営業期間
通年
定休日
なし
営業時間
散策自由
料金
無料
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。
能取湖サンゴ草群落地|網走市観光協会
Tripadvisor
スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. Redwood National and State Parks

    【世界遺産】レッドウッド国立・州立公園|世界一高い木が立ち並ぶ世界遺産の森!見どころ・アクセスは?

  2. 【世界遺産】コモド国立公園|ピンク・ビーチとコモドドラゴンの島!見どころ・アクセスは?

  3. 【世界遺産】カサ・バトリョ(Casa Batlló)|ガウディが増改築を手掛けた邸宅!見どころ・アクセスは?

  4. colosseum

    【世界遺産】コロッセオ|ローマ市民が熱狂した巨大闘技場!見どころ・アクセスは?

  5. 静岡・朝霧高原

    朝霧高原|雄大な富士山を仰ぎ見ながらレジャーを楽しめる絶景スポット!見どころ・アクセス・駐車場は?

  6. 京都, 原谷苑

    原谷苑|2023年春の一般公開情報!京都の隠れた桜の名所!見頃・アクセス・駐車場は?

  7. 教林坊

    【近江八幡】教林坊|新緑と紅葉が美しい聖徳太子ゆかりの「石の寺」!見頃・ライトアップ・アクセス・駐車場は?

  8. 【世界遺産】モスタルのスターリ・モスト| 異文化が融合する街にかかるアーチ型の石橋!見どころ・アクセスは?

  9. 河津桜まつり

    河津桜まつり|2023「河津桜まつり」開催!濃いピンク色に包まれる南伊豆の春の風物詩!見頃・アクセス・駐車場は?

  10. 東京, 六義園

    六義園|2023年夜間特別鑑賞「春夜の六義園」開催!しだれ桜の見頃・ライトアップ・アクセス・駐車場は?

  11. 山形・小杉の大杉

    小杉の大杉「トトロの木」|トトロに似ている樹齢1000年の巨杉!見どころ・アクセス・駐車場は?

  12. シャウエン(Chefchaouen)|モロッコの青い真珠

  1. Jawahar Circle, Jaipur, India

    【ジャイプール】ジャワハー・サークル・ガーデンのパトリカ門|イ…

  2. 【鹿沼】磯山神社|2023年「あじさい祭り」開催!!見頃・開花状況…

  3. 青森, 八戸, 蕪島, 蕪嶋神社

    【八戸】蕪島・蕪嶋神社|NHK「72時間」に登場!ウミネコが舞う金運…

  4. 【福岡のかえる寺】如意輪寺|2023年「風鈴まつり」開催!見どころ…

  5. 三重, 津, かざはやの里, アジサイ

    【津】かざはやの里|2023年「あじさいまつり」開催!見頃・開花状…