八幡平ドラゴンアイ(鏡沼)|雪解けの時期限定の神秘的な青と白の絶景!見どころ・アクセス・駐車場は?

スポンサーリンク

八幡平ドラゴンアイとは

「八幡平ドラゴンアイ(はちまんたいどらごんあい)」は、秋田県と岩手県にまたがる八幡平で、雪解けの時期だけ見られる自然現象です。例年5月中旬から6月中旬にかけて、標高1,600m付近にある「鏡沼(かがみぬま)」に積もった雪が、周辺部と中心部だけ解けて、ブルーの水面と白い雪がドーナツ状となって、上から眺めると「龍の眼」のように見えるのです。
秋田, 八幡平ドラゴンアイ
ドラゴンアイの開眼時期は、その年の積雪量や雪解け状況、天候などによって変動します。最新のドラゴンアイの状況は、八幡平市観光協会のサイト「ドラゴンアイ情報」で確認しましょう。
秋田, 八幡平ドラゴンアイ

スポンサーリンク

ドラゴンの涙

鏡沼の近くにあるエメラルドグリーンの「メガネ沼」は、「ドラゴンの涙」と呼ばれ、「ドラゴンアイ」とともに人気の絶景スポットとなっています。
秋田, 八幡平, ドラゴンの涙


八幡平ドラゴンアイへのアクセス

バス停や駐車場のある「八幡平レストハウス」付近から徒歩約20分です。雪の上を歩くので、長靴や防水の靴を履いていきましょう。

電車・バスでのアクセス

・JR「盛岡駅」からバスで約2時間、「八幡平頂上」バス停下車
・JR「田沢湖駅」からバスで約2時間15分、「八幡平頂上」バス停下車
・JR「鹿角花輪駅」からバスで約1時間30分、「八幡平頂上」バス停下車

車でのアクセス

・東北自動車道「鹿角八幡平IC」から約50分
・東北自動車道「松尾八幡平IC」から約40分

駐車場

・八幡平展望駐車場(有料) 約200台

スポンサーリンク

八幡平ドラゴンアイの基本情報

スポット名
八幡平ドラゴンアイ(はちまんたいどらごんあい)
Hachimantai Dragon Eye
住所
〒014-1205 秋田県仙北市田沢湖玉川

マップコード
657 103 546*65(八幡平展望駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
電話番号
0186-31-2714(4月上旬〜11月上旬)
0186-25-8846(11月中旬〜3月下旬)
八幡平ビジターセンター
ベストシーズン
5月中旬~6月中旬
営業期間
冬期(11月初旬~4月中旬)は通行止め
定休日
なし
営業時間
散策自由
料金
無料
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。
八幡平ドラゴンアイ発信局|秋田県
Tripadvisor
スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 平岡樹芸センター

    平岡樹芸センター|真っ赤な紅葉のトンネルの絶景!札幌の隠れ紅葉スポット!

  2. 広島・宮島・厳島神社

    【世界遺産】厳島神社|瀬戸内海に浮かぶ優美な朱塗りの社殿!見どころ・アクセス・駐車場は?

  3. Muizenberg Beach

    ミューゼンバーグ・ビーチ|白砂にカラフルなビーチハウスが映える人気ビーチ

  4. 死海|Dead Sea エメラルドグリーンのリラクゼーションスポット

  5. テガララン・ライステラス|Tegalalang Rice Terrace

  6. Tunnel of Love in Ukraine

    愛のトンネル|Tunnel of Love 恋人と歩くと愛が深まる伝説のトンネル

  1. 秋田・元滝伏流水

    【秋田・にほか】元滝伏流水|CNN「日本の最も美しい場所36選」に選…

  2. 展望花畑 四季彩の丘|カラフルなストライプの花畑が人気!美瑛の絶…

  3. 白毫寺の藤

    【丹波】白毫寺|紫のシャワーのような「九尺藤」が優雅に揺れる天…

  4. 国営ひたち海浜公園

    国営ひたち海浜公園|一面に広がるネモフィラとコキア!見頃・アク…

  5. 国営昭和記念公園

    国営昭和記念公園|チューリップなど四季の花々と紅葉が美しい絶景…