【鎌倉】報国寺|見事な孟宗竹の竹林に心惹かれる「竹の寺」!見頃・アクセス・駐車場は?

報国寺
スポンサーリンク

報国寺とは

神奈川県鎌倉市にある「報国寺」は、1334(建武元)年に創建された臨済宗建長寺派の寺院です。名仏師・宅間法眼の作とされる釈迦牟尼佛は、鎌倉市の文化財に指定されています。
報国寺
足利氏と上杉氏とのゆかりの深い寺で、境内には足利尊氏の祖父である足利家時の墓があります。
報国寺

スポンサーリンク

日常を忘れる「竹の庭」

境内には、約2,000本の孟宗竹からなる竹林があり、「竹の寺」として知られています。すがすがしい竹林を散策して、非日常的な空間を体験することができます。
報国寺
竹の庭では、竹林を眺めながら、お抹茶とお菓子を味わうことができます。
報国寺

報国寺へのアクセス

電車・バスでのアクセス

・JR「鎌倉駅」から京浜急行バス(鎌倉霊園正面前太刀洗・金沢八景行き、ハイランド行き)で約12分、「浄明寺」バス停下車、徒歩約3分
・JR「鎌倉駅」から車で約7分

車でのアクセス

横浜横須賀道路「朝比奈IC」から約10分

駐車場

・駐車場あり


関連スポット


スポンサーリンク

報国寺の基本情報

スポット名
報国寺(ほうこくじ)
Hokokuji Temple (Takedera Temple)
住所
〒248-0003 神奈川県鎌倉市浄明寺2-7-4

マップコード
8 248 020*70
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
電話番号
0467-22-0762
営業期間
通年
定休日
12月29日~1月3日
営業時間
9:00~16:00(抹茶の受付は15:00まで)
料金
拝観料 300円
抹茶(干菓子付)  600円
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】功臣山報国寺
Tripadvisor
SNS
Instagram
スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. スタッドラギル渓谷|Studlagil Canyon

  2. 鶴ヶ城(会津若松城)と桜

    鶴ヶ城(会津若松城)|2023年「鶴ヶ城さくらまつり」開催!赤瓦の名城を彩る桜!見頃・アクセス・駐車場は?

  3. 宮城, 柴田町, 船岡城址公園

    船岡城址公園|2023年「しばた桜まつり」開催!見頃・ライトアップ・アクセス・駐車場は?

  4. アルハンブラ宮殿|Alhambra イスラム建築の最高傑作

  5. イェディギョルレル国立公園(Yedigoller)|トルコの紅葉が美しい国立公園!見頃・アクセスは?

  6. 三十槌の氷柱|奥秩父の冬を彩る氷の芸術!「三十槌の氷柱2023」の開催情報を紹介

  7. Badlands National Park, America

    バッドランズ国立公園|先住民伝説が残る『ダンス・ウィズ・ウルブズ』のロケ地!見どころ・アクセスは?

  8. 【世界遺産】ヨセミテ国立公園(Yosemite National Park)|世界最大の花崗岩!見どころ・アクセスは?

  9. 沖縄・伊良部大橋

    伊良部大橋|海の上をドライブ!宮古ブルーの海にかかる絶景の橋!見どころ・アクセス・駐車場は?

  10. 北上展勝地の桜

    北上展勝地|2023年「北上展勝地さくらまつり」開催!岩手・北上川沿いの桜のトンネル!見頃・アクセス・駐車場は?

  11. Valensole

    ヴァランソル(Valensole) |紫の絨毯が広がるプロヴァンスのラベンダー畑!見頃・アクセスは?

  12. ハルパ・レイキャビク・コンサートホール|万華鏡のように美しいホール!見どころ・アクセスは?

  1. 【鹿沼】磯山神社|2023年「あじさい祭り」開催!!見頃・開花状況…

  2. 青森, 八戸, 蕪島, 蕪嶋神社

    【八戸】蕪島・蕪嶋神社|NHK「72時間」に登場!ウミネコが舞う金運…

  3. 【福岡のかえる寺】如意輪寺|2023年「風鈴まつり」開催!見どころ…

  4. 三重, 津, かざはやの里, アジサイ

    【津】かざはやの里|2023年「あじさいまつり」開催!見頃・開花状…

  5. 河口湖大石公園

    大石公園|ラベンダーと富士山の絶景!2023「河口湖ハーブフェステ…