篠栗九大の森とは
「篠栗九大(ささぐりきゅうだい)の森」は、九州大学福岡演習林の西端に位置します。九州大学と篠栗町が共同で管理・運営しており、一般に無料開放されています。
約17haの森には、約50種の常緑広葉樹と約40種の落葉広葉樹が生い茂っています。森の中心にある池の周囲には、約2㎞の遊歩道が整備されており、森林浴をしながら散策できます。
池には、「ラクウショウ」の木が、根元が水につかった状態で自生しています。巨木が林立する様子は、とても幻想的で、まるでジブリの世界のようです。
篠栗九大の森へのアクセス
電車・バスでのアクセス
JR「門松」駅から徒歩約25分またはJR「篠栗」駅から徒歩約35分
車でのアクセス
九州縦貫自動車道「福岡IC」から約5分
※駐車場あり
篠栗九大の森の基本情報
住所 〒〒811-2414 福岡県糟屋郡篠栗町和田1009 Google Maps |
電話番号 092-947-1217(篠栗町役場産業観光課) |
ベストシーズン 秋~冬 |
営業期間 通年 |
定休日 年中無休 |
営業時間 4月~9月 6:00~17:00 10月~3月 7:00~17:00 |
料金 無料 |
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。 篠栗九大の森|篠栗町役場 Tripadvisor |