ハート・リーフとは
「ハート・リーフ(Heart Reef)」は、オーストラリアの世界遺産「グレート・バリア・リーフ」にあるハートの形をしたボミー(サンゴの塊)です。
ハミルトン島から約50km北北東にある巨大なサンゴ礁、ハーディ・リーフ(Hardy Reef)内にあります。
1975年、パイロットが発見。
ハート・リーフ周辺は立入禁止のため、ハミルトン島などからの遊覧飛行で上空から眺めることができます。
遊覧飛行ツアーでは、人気の「ホワイトヘブン・ビーチ」の絶景も上空から楽しめます。
グレート・バリア・リーフとは 「グレート・バリア・リーフ(Great Barrier Reef)」は、オーストラリアの北東岸、クイーンズランド州サンディ岬付近からトレス海峡まで、全長約2,300km、約35万k㎡にも及ぶ世界最大級のサンゴ礁です。宇宙からもその壮大な姿を確認できます。 サンゴ...
オーストラリアの世界遺産「グレートバリアリーフ」に浮かぶ、ウィットサンデー諸島。 その中でも特に美しいと称されるのが、「ウィットサンデー島」にある「ホワイトヘブン・ビーチ」です。 真っ白な砂浜がどこまでも続き、透明度の高いエメラルドグリーンの海とコントラストを描く光景は、まさに楽園そのもの。 ...
恋愛成就のパワースポット
ハート・リーフは、世界中の恋人たちが憧れる恋愛成就パワースポットです。
恋人同士で見ると「永遠に愛が続く」、一人で見ても「幸せが訪れる」「恋が叶う」などといわれています。
ハート・リーフへのアクセス
・シドニーからハミルトン島まで飛行機で約2時間30分
・メルボルンからハミルトン島まで飛行機で約2時間45分
・ブリスベンからハミルトン島まで飛行機で約1時間40分
・ケアンズからハミルトン島まで飛行機で約1時間
ハミルトン島からは遊覧飛行のツアーに参加
龍宮窟とは 「龍宮窟(りゅうぐうくつ)」は、伊豆下田にある海食洞です。 洞窟の天井には、直径約50メートルの穴が開いており、そこから太陽光が差し込み、ほの暗い洞窟に光が注ぐ光景はとても幻想的です。 ハートのパワースポット 遊歩道から龍宮窟を見下ろすと、ハート型の地形が出現することから...
沖縄県今帰仁村の古宇利島にある「ハートロック」は、2つの岩が重なり合ってハート型に見えることから、恋のパワースポットとして人気です。 嵐が出演するJALのCMで話題となり、全国的に有名に。 「古宇利島のハートロック」の見どころ、干潮時間、アクセスなどについて紹介します。 古宇利島の概要 ...
正寿院の概要 「正寿院(しょうじゅいん)」は、京都・宇治田原町にある高野山真言宗の寺です。 1200年(正治2年)に飯尾山医王教寺(いおうきょうじ)の塔頭として建立。 快慶作とされる国の重要文化財「木造不動明王坐像」を所蔵しています。 夏には、境内に約2,000個の風鈴が吊られ、「風鈴ま...
》 ハートの絶景を探す
ハート・リーフの基本情報
ハート・リーフの住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
ハート・リーフ
Heart Reef
住所・地図
Heart Reef, Hardy Reef, Great Barrier Reef, Australia
ベストシーズン
3月~5月
9月~11月
営業期間
通年
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
Hamilton Island Air
Tripadvisor