正寿院とは
「正寿院(しょうじゅいん)」は、京都・宇治田原町にある高野山真言宗の寺です。
1200年(正治2年)に飯尾山医王教寺(いおうきょうじ)の塔頭として建立。
快慶作とされる国の重要文化財「木造不動明王坐像」を所蔵しています。
夏には、境内に約2,000個の風鈴が吊られ、「風鈴まつり」が行われることから、京都の「風鈴寺」ともいわれています。
6月~7月初旬にかけてはアジサイ、7月初旬から8月にかけてはヒマワリ、9月にはコスモスの風鈴が吊るされます。
客殿の天井絵と猪目窓
客殿(則天の間)の花と日本の風景をテーマにした160枚の天井絵とハートの「猪目窓」は、SNS映えするスポットして女性に人気です。
2024年「正寿院風鈴まつり」開催情報
例年6月~9月中旬にかけて開催される「風鈴まつり」では、紫陽花やヒマワリ、コスモスなどの花風鈴のほか、全国47都道府県のさまざまな色や形をした風鈴も楽しめます。
また、祭りの期間中には、風鈴の絵付けも体験できます。
2024年「正寿院風鈴まつり」は、下記の通り開催される予定です。
※開催情報は変更になる可能性があります。公式情報を事前に確認の上、お出かけください。
開催期間
2024年6月1日(土)~9月18日(水)
※8月17日は施餓鬼会のため、終日拝観中止
拝観時間
9:00~16:30(最終受付16:15)
風鈴絵付け体験
・体験料 1,600円
・所要時間 20~30分
正寿院へのアクセス・駐車場
正寿院へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。
電車・バスでのアクセス
・JR「宇治駅」から京阪バス(維中前行)で約40分、「奥山田正寿院口」バス停で下車、徒歩約15分
・JR「宇治駅」からタクシーで約30分
車でのアクセス
・京滋バイパス「宇治西IC」から約30分
・第二京阪道路「枚方学研IC」から約40分
駐車場
・60台
》 京都の絶景を探す
正寿院の基本情報
正寿院の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
正寿院(しょうじゅいん)
Shoujuin
住所・地図
〒610-0211 京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上149
マップコード
148 035 563*07(正寿院駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
連絡先
0774-88-3601(正寿院)
ベストシーズン
風鈴まつり:6月上旬~9月中旬
営業期間
通年
定休日
なし
拝観時間
4月~11月
9:00~16:30(最終受付16:15)
12月~3月
10:00~16:00(最終受付15:45)
拝観料
通常
600円(お菓子付)
風鈴まつり期間中
700円(お菓子付)
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】京都 高野山真言宗 正寿院
Tripadvisor