スポンサーリンク
徳仙丈山とは
「徳仙丈山(とくせんじょうさん)」は、宮城県気仙沼市にある標高711mの山です。日本最大級のツツジの名所で、ヤマツツジやレンゲツツジなど、50万本にも及ぶツツジの花が頂上付近で咲き誇ります。
山頂からは、ツツジの花で赤く染まる山肌とコバルトブルーの太平洋との美しいコントラストを眺望することができます。
徳仙丈山のツツジの開花状況
2023年の徳仙丈山のツツジの開花状況はコチラ
スポンサーリンク
徳仙丈山へのアクセス
電車・バスでのアクセス
気仙沼側登山口
・JR「気仙沼駅」からタクシーで約25分
※見頃の時期の土日には、気仙沼駅から「つつじバス」が運行
本吉側登山口
・JR「気仙沼駅」からタクシーで約40分
車でのアクセス
気仙沼側登山口
・三陸沿岸道路「気仙沼中央IC」から約20分
本吉側登山口
・三陸沿岸道路「気仙沼中央IC」から約35分
駐車場
気仙沼側登山口
150台
本吉側登山口
80台
徳仙丈山の基本情報
スポット名 徳仙丈山(とくせんじょうさん) Mt. Tokusenjo |
住所 〒988-0166 宮城県気仙沼市赤岩上羽田 |
マップコード 399 671 325*13(気仙沼側登山口) 399 642 116*18(本吉側登山口) ※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。 |
電話番号 0226-22-4560(気仙沼市観光協会) |
ベストシーズン ツツジ:5月中旬~5月下旬 |
営業期間 通年 |
定休日 なし |
営業時間 散策自由 |
料金 無料 |
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。 徳仙丈山|気仙沼さ来てけらいん Tripadvisor |
スポンサーリンク