虎渓山永保寺 紅葉 2025 見頃・見どころ・アクセス・駐車場情報【多治見】

多治見・虎渓山永保寺の名勝庭園
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

岐阜県多治見市にある「虎渓山永保寺」は、鎌倉時代に創建された臨済宗南禅寺派の名刹です。
深い緑に囲まれた境内には、国宝に指定されている「開山堂」や「観音堂」、夢窓疎石の名勝庭園などが点在し、静寂な空気が流れています。
秋には、モミジやカエデが赤や黄色に色づき、幽玄な絶景を生み出します。
「虎渓山永保寺」の見どころ、2025年紅葉見頃、アクセスなどについて紹介します

スポンサーリンク

永保寺の概要

多治見・虎渓山永保寺
「永保寺(えいほうじ)」は、岐阜県多治見市にある臨済宗南禅寺派の寺です。
1313年(正和2年)、夢窓疎石(夢窓国師)により開創。
山号は虎渓山(こけいざん)。
虎渓という名は、景観が中国の世界遺産「廬山」の虎渓に似ていることが由来とされています。

スポンサーリンク

国宝の観音堂・開山堂

多治見・虎渓山永保寺の観音堂
入母屋造檜皮葺きの仏殿「観音堂」は、1314年(正和3年)に夢窓疎石が建立したもので、国宝に指定されています。
観音堂には、御本尊の聖観世音菩薩が納められています。
多治見・虎渓山永保寺の開山堂
また、1352年(正平7年)に足利尊氏の寄進により建立された「開山堂」も国宝に指定されています。

スポンサーリンク

夢窓疎石による名勝庭園

多治見・虎渓山永保寺の名勝庭園
夢窓疎石は、世界遺産にも登録されている京都の「天龍寺」「西芳寺」などを手掛けた名作庭家としても知られています。
永保寺の池泉回遊式庭園も、夢窓疎石の代表作のひとつで、国の名勝に指定されています。
臥竜池には珍しい屋形のある無際橋(むさいきょう)がかかり、橋の上や池畔からすばらしい景観を望めます。

境内を彩る紅葉

多治見・虎渓山永保寺の名勝庭園の紅葉
永保寺は、「飛騨美濃紅葉33選」に選ばれている岐阜随一の紅葉の名所です。
秋になると、本堂前の樹齢700年の大イチョウや庭園の紅葉が色づき、境内を色あざやかに彩ります。

永保寺の紅葉見頃情報

多治見・虎渓山永保寺の紅葉
永保寺の紅葉の見頃は、例年11月中旬~11月下旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の永保寺の紅葉の見頃状況は、公式サイトSNSアカウントで確認してください。

永保寺へのアクセス

永保寺へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・JR「多治見駅」から徒歩約30分
・JR[多治見駅から東鉄バス(小名田・小滝行き)で約7分、「虎渓山」バス停下車、徒歩約5分

車でのアクセス

・東海北陸自動車道「多治見IC」から約10分

永保寺の駐車場

・70台


岐阜の絶景




》 岐阜の絶景を探す

永保寺の基本情報

永保寺の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

虎渓山永保寺(こけいざんえいほうじ)
Kokeizan Eihoji Temple

住所・地図

〒507-0014 岐阜県多治見市虎渓山町1-40


マップコード

98 330 505*66(永保寺駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

0572-22-0351(永保寺)

ベストシーズン

紅葉:11月中旬~11月下旬

営業期間

通年

定休日

なし

拝観時間

入山可能時間

7:00~17:00

御朱印受付

9:00~16:00

入山料

無料

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】虎渓山永保寺

SNS

Instagram
X

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 滋賀・守山市の第1なぎさ公園の菜の花畑

    第1なぎさ公園 菜の花 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車場情報【琵琶湖】

  2. 瑠璃光院, 床もみじ, 新緑, 八瀬, 京都

    瑠璃光院「春・夏の特別拝観」2025 青もみじの見頃・予約・アクセス・駐車場情報

  3. アンテロープ・バレー・カリフォルニア・ポピー保護区(Antelope Valley California Poppy Reserve)

    アンテロープ・バレー・カリフォルニア・ポピー保護区 見どころ・ベストシーズン・アクセス情報

  4. 白谷雲水峡

    白谷雲水峡|屋久島の苔むす緑の森はジブリ「もののけの姫」の世界!見どころ・アクセス・駐車場は?

  5. アジサイ, 阿弥陀寺, 防府, 山口

    東大寺別院阿弥陀寺 あじさい祭り 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車場情報【防府】

  6. ラーゴ・ブルー(Lago Blu)|逆さチェルヴィーノ(マッターホルン)が美しい湖!見どころ・アクセスは?

  1. 徳島・三好市の祖谷かずら橋

    祖谷のかずら橋 見どころ・ライトアップ・アクセス・…

  2. 福岡・うきは市の浮羽稲荷神社

    浮羽稲荷神社 見どころ・拝観時間・御朱印・アクセス…

  3. 福岡・能古島の菜の花

    能古島 菜の花・桜 2025 見頃・開花状況・料金・アク…

  4. ジャカランダの森, 道の駅なんごう, 日南市, 宮崎

    日南 道の駅なんごう「ジャカランダの森」2025 見頃…

  5. 如意輪寺 風鈴まつり 2025 見どころ・アクセス・駐車…