国営武蔵丘陵森林公園「紅葉見ナイト」|2023年の紅葉ライトアップ・見頃・アクセス・駐車場は?

国営武蔵丘陵森林公園, 紅葉, 埼玉
スポンサーリンク

国営武蔵丘陵森林公園「紅葉見ナイト」とは

国営武蔵丘陵森林公園, 紅葉, 埼玉
埼玉県滑川町にある「国営武蔵丘陵森林公園(こくえいむさしきゅうりょうしんりんこうえん)」の中央口エリアにある「カエデ園」には、約20種、500本のカエデが植えられています。
赤や黄色、オレンジに色づき始める11月中旬~下旬には、紅葉ライトアップが行われます。
「紅葉見ナイト」と題されたライトアップイベントでは、約55万球のイルミネーションやライトアップのほか、行灯やオブジェなど、さまざまなアート展示も楽しめます。

2023年国営武蔵丘陵森林公園「紅葉見ナイト」開催情報

国営武蔵丘陵森林公園, 紅葉, 埼玉
2023年の国営武蔵丘陵森林公園「紅葉見ナイト」は、下記の通り開催されます。
※開催情報は変更になる可能性があります。公式情報を事前に確認の上、お出かけください。

開催期間

 2023年11月11日(土)~26日(日) 
※雨天中止(当日14:00に決定し、公園ホームページで発表)

ライトアップ時間

17:00~20:30(最終入園20:00まで)

会場

中央口エリア(中央口広場~カエデ園~植物園)
※17:00以降の入園は中央口のみ

料金

大人(高校生以上) 450円
シルバー(65歳以上) 210円
中学生以下 無料

夜間シャトルバス(有料)

紅葉見ナイト開催期間中は、「森林公園駅」と中央口間を結ぶ、夜間シャトルバス(有料)が運行します。

料金

大人(中学生以上) 片道 300円
小児(小学生以下) 片道 150円

時刻表

時刻表は下記のサイトで確認してください。
紅葉見ナイト|国営武蔵丘陵森林公園

スポンサーリンク

国営武蔵丘陵森林公園の紅葉見頃情報

国営武蔵丘陵森林公園, 紅葉, 埼玉
国営武蔵丘陵森林公園の紅葉の見頃は、例年11月中旬~11月下旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の国営武蔵丘陵森林公園の紅葉の見頃状況は、下記のサイトなどで確認してください。
国営武蔵丘陵森林公園公式Facebook
国営武蔵丘陵森林公園公式X(旧Twitter)
国営武蔵丘陵森林公園公式Instagram
国営武蔵丘陵公園|ウェザーニュース紅葉情報


国営武蔵丘陵森林公園へのアクセス

国営武蔵丘陵森林公園へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

紅葉見ナイト期間中は、「森林公園駅」と「中央口」間で夜間シャトルバスが運行します。
・東武東上線「森林公園駅」から徒歩約40分
・東武東上線「森林公園駅」から国際十王交通バス(立正大学行きまたは熊谷駅南口行きバス)で約6分、「滑川中学校」バス停下車、徒歩約5分
・東武東上線「森林公園駅」から国際十王交通バス(立正大学行きまたは熊谷駅南口行きバス)で約9分、「森林公園西口」バス停下車、徒歩すぐ(西口)
・東武東上線「森林公園駅」から国際十王交通バス(公園直通※土日祝のみ運行)で約5分、「森林公園南口入口」バス停下車、徒歩すぐ(南口)
・JR・秩父鉄道「熊谷駅」から国際十王交通バス(森林公園駅行)で約30分、「森林公園西口」バス停下車、徒歩すぐ(西口)
・JR・秩父鉄道「熊谷駅」から国際十王交通バス(森林公園駅行)で約35分、「森林公園南口入口」バス停下車、徒歩すぐ(南口)

車でのアクセス

・関越自動車道「東松山IC」から約10分

駐車場

・中央口駐車場 260台など1,600台


関連スポット



国営武蔵丘陵森林公園の基本情報

国営武蔵丘陵森林公園名の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

国営武蔵丘陵森林公園(こくえいむさしきゅうりょうこうえん)
Musashi-Kyuryo National Government Park

住所・地図

〒355-0802 埼玉県比企郡滑川町山田1920


マップコード

91 899 749*85(中央口第1駐車場)
91 899 624*20(中央口第2駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

0493-57-2111(国営武蔵丘陵森林公園)

ベストシーズン

紅葉:11月中旬~11月下旬

営業期間

通年

定休日

・6月1日~7月20日までの月曜日
・12月1日~12月30日までの月曜日
・12月31日・1月1日
・1月2日~2月末までの月曜日
・1月第3月曜日~金曜日
※月曜日が休日の場合はその直後の平日、ただし火曜日が祝日の場合はその前日の月曜日は開園し、祝日の翌日休園

営業時間

3月1日~10月31日

9:30~17:00

11月1日~11月30日

9:30~16:30

12月1日~2月末日

9:30~16:00

料金

大人(高校生以上) 450円
シルバー(65歳以上) 210円
中学生以下 無料

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】国営武蔵丘陵森林公園
Tripadvisor

SNS

Facebook
X(旧Twitter)
Instagram
YouTube

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. ジョードプルとメヘラーンガル城塞|インドのブルーシティと豪華な城塞!見どころ・アクセスは?

  2. 静岡, 岩本山公園, 桜

    岩本山公園|「絶景★富士山まるごと岩本山2023」!桜と梅越しに富士山を望む!見頃・ライトアップ・アクセス・駐車場は?

  3. タムール滝|Tamul Waterfall 落差100mのターコイズブルーの滝

  4. Sun Siyam Olhuveli

    サン サイヤム オルベリ(Sun Siyam Olhuveli Maldives)|見渡す限りの白い砂州が美しいリゾート

  5. 千円札の富士山!本栖湖・中ノ倉峠展望地|見どころ・アクセス・駐車場は?絶景の展望スポット!

  6. 土津神社, 紅葉, 猪苗代, 福島

    土津神社|2023年の紅葉ライトアップ・見頃・アクセス・駐車場は?猪苗代の紅葉名所

  7. 高知・仁淀川町・ひょうたん桜

    ひょうたん桜|仁淀ブルーの里に咲く樹齢約500年のウバヒガンの古木!見頃・アクセス・駐車場は?

  8. 灘黒岩水仙郷

    灘黒岩水仙郷(淡路島)|2023-2024年の開花状況・開園期間・見頃・料金・アクセス・駐車場は?

  9. ディナン|Dinant ベルギーの断崖絶壁の麓の美しい城下町

  10. 北海道, 滝瀬海岸, シラフラ

    滝瀬海岸「シラフラ」|まるでドーバー海峡の白い崖!日本のホワイト・クリフ!見どころ・アクセスは?

  11. さがみ湖イルミリオン, 神奈川, 相模原市

    さがみ湖イルミリオン2023-2024|イルミネーションはいつまで?日程・時間・料金・チケット・アクセス・駐車場は?

  12. ホワイトヘブン・ビーチ|白と青のグラデーションが美しいビーチ!見どころ・アクセスは?

  1. おとふけ十勝川白鳥まつり「彩凛華®」, 音更町, 北海道

    おとふけ十勝川白鳥まつり「彩凛華®」2024|いつ...

  2. 函館五稜郭「五稜星の夢イルミネーション」, 北海道

    函館五稜郭「五稜星の夢イルミネーション」2023-...

  3. 島根, 益田, 唐音水仙公園

    益田・唐音水仙公園と唐音の蛇岩|2023-2024...

  4. 水仙, 爪木崎, 下田, 静岡

    下田・爪木崎灯台と野水仙群生地|2023-2024...

  5. 千葉, 鋸南町, スイセン

    千葉・鋸南町水仙まつり|2023-2024年の見頃...

  6. 越前岬灯台, 越前町, 福井

    越前水仙・越前岬灯台|2023-2024年のスイセ...

  7. 長井海の手公園 ソレイユの丘の菜の花|2023-2...

  8. 定山渓温泉雪灯路, 札幌, 北海道

    札幌・定山渓温泉雪灯路2024|いつまで?開催期間...

  9. SENDAI 光のページェント, 宮城

    SENDAI 光のページェント|2023年の日程・...

  10. 冬に咲くさくらライトアップ, 弘前公園, 青森

    弘前公園「冬に咲くさくらライトアップ2023-20...