東京都文京区の特別名勝「六義園」では、紅葉が見頃となる11月中旬~12月上旬に、夜間特別鑑賞「庭紅葉の六義園」が開催されます。
紅葉ライトアップが行われ、約450本の紅葉が庭園を幻想的に彩ります。
池に映る紅葉や、光と影が織りなす美しい景観は必見。
都会のオアシスで、秋の夜長に紅葉を満喫できます。
夜間特別観賞「庭紅葉の六義園」の見どころ、2025年紅葉見頃、開催情報、アクセスなどについて紹介します。
秋の六義園
東京都文京区駒込にある特別名勝「六義園(りくぎえん)」は、都内有数の紅葉の名所です。
11月中旬頃から、カエデやイチョウ、ドウダンツツジなど、約560本の木々が赤や黄色、オレンジに美しく色づき、回遊式築山泉水庭園の各所を彩ります。
六義園の概要 東京都文京区駒込にある「六義園(りくぎえん)」は、桜やツツジ、アジサイ、紅葉など、四季折々の美しい自然にふれあえる日本庭園です。 日本を代表する大名庭園で、徳川光圀ゆかりの「小石川後楽園」とともに江戸の二大庭園と称され、国の特別名勝に指定されています。 六義園は、5代将軍...
夜間特別鑑賞「庭紅葉の六義園」
六義園では、紅葉の見頃に合わせて、夜間特別鑑賞「庭紅葉の六義園」が開催され、日中の佇まいとは違う幻想的な空間で、夜の紅葉を楽しめます。
紅葉ライトアップのほか、三菱の創業者・岩崎家ゆかりの「土蔵壁面へのプロジェクションマッピング」などのイベントが行われます。
また、園内各所には、雪吊りや離宮傘や緋毛氈(ひもうせん)の設えなどが配されて、フォトスポットとしてもおすすめ。
期間中は、常設の茶屋のほか、期間限定の「もみじ茶屋」もオープンし、紅葉を眺めながら、抹茶や和菓子、軽食を味わえます。
2025年夜間特別観賞「庭紅葉の六義園」開催情報
2025年夜間特別観賞「庭紅葉の六義園」の開催日程は、現在のところ未定です。
発表され次第、情報を更新します。
下記の情報は、2024年の開催情報です。
開催期間
2024年11月22日(金)~12月4日(水)
開催時間
18:00~20:30(最終入園19:30)
※昼夜入替制
料金
当日窓口券 1,100円
オンライン前売券 900円
小学生以下 無料
当日窓口券は、染井門で夜間入園時間(18:00~19:30)に購入できます。
当日窓口券の販売枚数には限りがあるので、お得なオンラインチケットの事前購入がおすすめです。
≫ 「庭紅葉の六義園」夜間特別観賞前売券を購入する
全国の紅葉名所の紅葉ライトアップ開催情報を都道府県別にまとめました。 幻想的な光に彩られた紅葉は、昼間とはまた違った魅力があります。 ぜひ、お近くの紅葉名所を訪れて、秋の風情を満喫してください。 この記事では、北海道から愛知県まで、全国各地の紅葉名所のライトアップ情報を紹介しています。...
六義園の紅葉見頃情報
六義園の紅葉の見頃は、例年11月中旬〜12月上旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の六義園の紅葉の見頃状況は、下記のサイトやSNSアカウントで確認してください。
六義園|ウェザーニュース紅葉情報
六義園へのアクセス
六義園へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。
電車・バスでのアクセス
・JR「駒込駅」から徒歩約7分
・東京メトロ南北線「駒込駅」から徒歩約7分
・JR「巣鴨駅」から徒歩約15分
・都営地下鉄三田線「千石駅」から徒歩約10分
駐車場
なし
「兼六園」の見どころ、2025年紅葉見頃、「金沢城・兼六園四季物語~秋の段~」開催情報、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。 「日本三名園」の一つに数えられる、石川県金沢市の特別名勝「兼六園」。 園内には、カエデやモミジなど約800本以上もの紅葉樹があり、11月中旬から下旬にかけて見...
香川県高松市にある「栗林公園」は、国の特別名勝に指定された大名庭園です。 広大な敷地に、6つの池と13の築山を巧みに配置され、四季折々の美しい景観を見せてくれます。 特に秋の紅葉シーズンは、燃えるようなモミジやカエデが庭園を彩り、格別な美しさに。 「栗林公園」の見どころ、2025年の紅葉見頃、...
姫路城西御屋敷跡庭園「好古園」の見どころ、2025年紅葉見頃、紅葉ライトアップ「紅葉会」開催情報、アクセス方法、駐車場情報などについて紹介します。 世界遺産・姫路城の西側に位置する姫路城西御屋敷跡庭園「好古園」は、9つの庭からなる美しい大名庭園です。 四季折々の風景が楽しめ、特に秋の紅葉は格別で...
》 大名庭園を探す
六義園の基本情報
六義園の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
六義園(りくぎえん)
Rikugien
住所・地図
〒113-0021 東京都文京区本駒込6丁目
マップコード
824 538*67
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
連絡先
03-3941-2222(六義園サービスセンター)
ベストシーズン
紅葉:11月中旬~12月上旬
営業期間
通年
定休日
12月29日~翌年1月1日
営業時間
通常
9:00~17:00(最終入園16:30)
夜間特別観賞
18:00~20:30(最終入園19:30)
料金
通常
一般(中学生以上) 300円
※都内在住・在学の中学生は無料
65歳以上 150円
小学生以下 無料
夜間特別観賞
一般(中学生以上) 1,100円
※オンライン前売券 900円
小学生以下 無料
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
夜間特別観賞「庭紅葉の六義園」