八百萬神之御殿の桜とは
「八百萬神之御殿(やおよろずかみのごてん)」とは、徳島県脇町の標高400mに位置する桜の絶景スポットです。ソメイヨシノなど約8,000本の桜が、山肌を濃いピンクに染める様子は見事です。
境内のため飲食は禁止ですが、桜のトンネルとなった遊歩道を散策しながら、花見を楽しめます。
2023年八百萬神之御殿の桜の花見期間
2023年(令和5年)3月25日(土)~予定
2023年の八百萬神之御殿の桜の開花状況はコチラ
八百萬神之御殿の桜へのアクセス
電車・バスでのアクセス
・JR「穴吹駅」からタクシーで約15分
車でのアクセス
・徳島自動車道「脇町IC」から約10分
駐車場
・80台
八百萬神之御殿の桜の基本情報
スポット名 八百萬神之御殿(やおよろずかみのごてん) Yaoyorozukaminogoten |
住所 〒779-3743 徳島県美馬市脇町字東赤谷名1701-2 |
マップコード 160 367 433*14 ※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。 |
電話番号 0883‐53‐6101 |
ベストシーズン 桜:3月下旬~4月上旬 |
営業期間 通年 |
定休日 なし |
営業時間 8:00~19:00 |
料金 小学生以上 1,000円 |
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。 宗教法人 八百萬神之御殿 Tripadvisor |
SNS |