花と歴史の郷「蛇の鼻」もみじ祭り|2023年の紅葉見頃情報・ライトアップ・アクセス・駐車場は?

花と歴史の郷「蛇の鼻」とは

花と歴史の郷 蛇の鼻, 紅葉, 本宮, 福島
福島県本宮市にある「花と歴史の郷蛇の鼻」は、明治末期に豪農の伊藤 弥が蛇の鼻地区を開墾した際に造った広大な庭園です。
桜や藤、アジサイ、スイレン、菊など、四季折々の花々を楽しめます。
花と歴史の郷 蛇の鼻, 本宮, 福島
園内では、散策をしたり、白鳥ボートに乗ったり、バーベキューをしたりと、楽しく過ごすことができます。

国の登録有形文化財「蛇の鼻御殿」とは

花と歴史の郷 蛇の鼻, 紅葉, 本宮, 福島
園内の高台にある「蛇の鼻御殿(じゃのはなごてん)」は、10年の歳月をかけて建てられた伊藤 弥の別荘です。
1996年(平成8年)、国の登録有形文化財に登録。
現在では復元不可能といわれる贅を尽くした建物内には、精緻な彫刻、狩野派の絵師などによる障屏画、伊藤博文や三条実美、木戸孝允の扁額などがあり、見学することが可能です。

2023年「蛇の鼻もみじ祭り」開催情報

花と歴史の郷 蛇の鼻, 紅葉, 本宮, 福島
園内には、樹齢100年を越えるカエデが500本以上あり、10月下旬頃から徐々に色づき始め、池の周辺などを真っ赤に染めていきます。
紅葉シーズンとなる10月下旬から11月下旬には、「蛇の鼻もみじ祭り」が開催されます。
紅葉が見頃となる11月上旬~11月中旬には、紅葉ライトアップも行われます。
2023年の「蛇の鼻もみじ祭り」の開催は、下記の通り実施されます。

開催期間

 2023年(令和5年)10月28日(土)~11月26日(日) 

ライトアップ期間

 2023年(令和5年)11月3日(月)~11月19日(日) 

開園時間

9:00~16:30(16:00受付終了)
 ※ライトアップ期間は19:30まで延長(19:00受付終了) 

花と歴史の郷「蛇の鼻」の紅葉見頃情報

花と歴史の郷 蛇の鼻, 紅葉, 本宮, 福島
花と歴史の郷「蛇の鼻」の紅葉の見頃は、例年11月上旬~11月中旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の花と歴史の郷「蛇の鼻」の紅葉の見頃状況は、下記のサイトなどで確認してください。
花と歴史の郷 蛇の鼻公式X(旧Twitter)
花と歴史の郷 蛇の鼻公式Instagram


花と歴史の郷「蛇の鼻」へのアクセス

花と歴史の郷「蛇の鼻」へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・JR「本宮駅」からタクシーで約8分

車でのアクセス

・東北自動車道「本宮IC」から約8分

駐車場

・普通自動車 300台
・バス 10台


花と歴史の郷「蛇の鼻」の基本情報

花と歴史の郷「蛇の鼻」の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

花と歴史の郷 蛇の鼻(はなとれきしのさと じゃのはな)
Ja no Hana Gardens, a Park of Flowers and History

住所・地図

〒969-1158 福島県本宮市本宮字蛇ノ鼻38


マップコード

129 330 256*60(蛇の鼻第1駐車場)
129 330 136*40(蛇の鼻第2駐車場)
129 330 170*23(蛇の鼻第3駐車場)
129 330 111*82(蛇の鼻第4駐車場)
129 330 297*54(蛇の鼻第5駐車場)
129 330 168*21(大型バス専用駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

0243-34-2036(花と歴史の郷 蛇の鼻)

ベストシーズン

紅葉:11月上旬~11月中旬

営業期間

通年

定休日

12月28日~1月6日

営業時間

4月1日~10月25日

9:00~17:00(受付終了16:30)

10月26日~11月30日

9:00~16:30(受付終了16:00)
※ライトアップ期間は19:30まで延長(受付終了19:00)

12月1日~3月31日

10:00~15:00(受付終了14:30)

料金

大人(高校生以上) 800円
小人(小学生以上) 400円

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
【公式】花と歴史の郷 蛇の鼻
Tripadvisor

SNS

X(旧Twitter)
Instagram

おすすめ絶景スポット

  1. スヴァルティフォス(Svartifoss)|柱状節理を流れ落ちる滝!見どころ・アクセスは?

  2. 法起寺

    【世界遺産】法起寺|2023年コスモスの見頃・見どころ・アクセス・駐車場は?三重塔を背景にコスモスが彩る斑鳩の寺!

  3. ハート・リーフ(Heart Reef)|グレート・バリア・リーフの恋愛成就パワースポット!見どころ・アクセスは?

  4. 龍双ヶ滝

    【日本の滝百選】龍双ヶ滝|龍の伝説が残る福井の名瀑!見どころ・アクセス・駐車場は?

  5. みちのくあじさい園

    みちのくあじさい園|2023年「みちのくあじさいまつり」開催!見頃・開花状況・アクセス・駐車場は?

  6. 大分・真玉海岸

    【日本の夕陽百選】真玉海岸|干潟の縞模様と夕陽が織りなす絶景!見頃・アクセス・駐車場は?

  7. 長崎・平戸ザビエル記念教会

    平戸ザビエル記念教会|ペパーミントグリーンが映えるゴシック様式の教会!見どころ・アクセス・駐車場は?

  8. 鶴ヶ城(会津若松城)と桜

    鶴ヶ城(会津若松城)|2023年「鶴ヶ城さくらまつり」開催!赤瓦の名城を彩る桜!見頃・アクセス・駐車場は?

  9. フィオルド・ディ・フローレ|Fiordo di Furore

  10. 地獄谷野猿公苑

    地獄谷野猿公苑|温泉に浸かるスノー・モンキーに出会える人気スポット!見どころ・アクセス・駐車場は?

  11. Central Park

    セントラル・パーク(Central Park)| 紅葉が美しいマンハッタンの広大な公園!見どころ・アクセスは?

  12. クロムニェジーシュの庭園と城|Gardens and Castle at Kroměříž

  1. 岩手, 八幡平, 松川渓谷

    【八幡平】松川渓谷|2023年の紅葉見頃情報・見どころ・アクセス・…

  2. 猊鼻渓|2023年の紅葉見頃情報・見どころ・アクセス・駐車場は?迫…

  3. 厳美渓, 紅葉, 岩手

    厳美渓|2023年の紅葉見頃情報・見どころ・アクセス・駐車場は?岩…

  4. 島根, 奥出雲, 金言寺, 大イチョウ

    金言寺の大イチョウ|2023年の黄葉(紅葉)見頃情報・ライトアップ…

  5. 京都, 萬福寺, ランタンフェスティバル

    【宇治】萬福寺|2023年「黄檗ランタンフェスティバル」!紅葉の見…

  6. 山梨, 南伊奈ヶ湖, 白鳥

    南伊奈ヶ湖|2023年の紅葉見頃情報・アクセス・駐車場は?美しい紅…

  7. 滋賀・金剛輪寺

    【湖東三山】金剛輪寺|2023年の紅葉見頃情報・アクセス・駐車場は…

  8. 【世界遺産】カレル橋|30体の聖像彫刻が並ぶプラハの絶景橋!見ど…

  9. 新潟, 弥彦公園, 紅葉

    弥彦公園もみじ谷|2023年の紅葉見頃情報・ライトアップ・アクセス…

  10. 茨城, 花貫渓谷, 紅葉

    花貫渓谷|2023年紅葉まつり・ライトアップ・紅葉見頃情報・アクセ…