由布川峡谷|東洋のチロルと称される神秘的な大分の秘境!見どころ・アクセス・駐車場は?

由布川峡谷
スポンサーリンク

由布川峡谷とは

「由布川峡谷(ゆふがわきょうこく)」は、由布岳と鶴見岳の間を流れる由布川の上流にある峡谷です。垂直に切り立った断崖の下を約12㎞に渡って流れる渓流は、「東洋のチロル」とも称されている絶景スポットです。
緑に包まれる新緑の時期は、まるでジブリのアニメのような神秘的な雰囲気です。11月に見頃となる紅葉の時期もおすすめです。

スポンサーリンク

パワースポット「チェックストーン」

「奇跡の石」と呼ばれる断崖に大きな石が挟まった「チェックストーン(チャックストーン)」は、猿渡入り口から上流へ約1時間から1時間30分の場所にあります。途中、川の中を渡って歩いていかなければならないので、事故がないように、服装や靴などの装備を十分にして、気を付けながら歩いてください。

この投稿をInstagramで見る

 

冨田則雄(@tomi3_2006)がシェアした投稿

パックラフトで秘境体験

由布川峡谷では、パッククラフト(折りたためる超軽量のボート)に乗って、峡谷の奥まで探検できるツアーを利用することができます。しかし、探検の途中では、ボートを担いで岩場を歩いたり、巨岩を越えたりする必要があるので、ビルの15階を昇り降りできるぐらいの体力が求められるそうです。
体力に自信のある方は、ぜひ参加して、峡谷の奥の神秘的な絶景をめざしてください。
所要時間は約3時間30分。20歳以上65歳以下の方が参加でき、料金は1人18,000円です。近くにある「はさま温泉郷」の入浴券付きなので、冒険の後はゆっくり温泉に浸かって疲れを癒しましょう。

スポンサーリンク

由布川峡谷へのアクセス

電車・バスでのアクセス

・JR「由布院駅」からタクシーで約40分
・JR「向之原駅」からタクシーで約30分

車でのアクセス

・大分道「湯布院IC」から県道11号経由で約40分

駐車場

・猿渡入り口 40台
・小平の吊り橋 30台

由布川峡谷の基本情報

スポット名
由布川峡谷(ゆふがわきょうこく)
Yufu River Gorge
住所
〒879-5525 大分県由布市挾間町朴木14-2

マップコード
46 219 413*80(駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
電話番号
097-583-2552(はさま由布川峡谷観光協会)
097-529-7523(ユフイズム)
ベストシーズン
4月~11月
営業期間
通年
※悪天候の場合には、通行止めとなる可能性があります。
定休日
なし
営業時間
散策自由
料金(清掃協力金)
大人(中学生以上) 100円
小学生 50円
未就学児 無料
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。
はさま由布川観光協会
由布川峡谷パックラフトツアー|ユフイズム
Tripadvisor
スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. ギリ島の恋人たち(Nest Statues Jason de Caires Taylor)

  2. 【世界遺産】岩のドーム(Dome of the Rock)

  3. 【世界遺産】トロギール(Trogir)|アドリア海に浮かぶ小さな古都!見どころ・アクセスは?

  4. 福井・永平寺

    永平寺|道元禅師が開いた深山幽谷の地に建つ禅の修行道場

  5. 雨引観音のアジサイ

    【桜川】雨引観音|2023年「あじさい祭」開催!安産・子育てのパワースポット!見頃・開花状況・アクセス・駐車場は?

  6. マキノ高原のメタセコイア並木

    マキノ高原のメタセコイア並木|春夏秋冬美しい絶景の並木道!見頃・アクセス・駐車場は?

  7. 【世界遺産】ブラーノ島(Burano Island)|ヴェネツィア湾に浮かぶカラフルな家が建ち並ぶ島

  8. オルペラーヒュッテ|Olpererhutte つり橋から見るチロルの絶景

  9. あさひ舟川・春の四重奏

    あさひ舟川|2023年「春の四重奏」花々が奏でる奇跡の絶景!見頃・ライトアップ・アクセス・駐車場は?

  10. ポルトフィーノ(Portofino)|カラフルな街並みが可愛いイタリアの港町

  11. 佐賀・御船山楽園

    御船山楽園|九州最大の桜のライトアップと20万本のツツジの絶景!見頃・アクセス・駐車場は?

  12. Seitan Limania Beach, Crete

  1. Jawahar Circle, Jaipur, India

    【ジャイプール】ジャワハー・サークル・ガーデンのパトリカ門|イ…

  2. 【鹿沼】磯山神社|2023年「あじさい祭り」開催!!見頃・開花状況…

  3. 青森, 八戸, 蕪島, 蕪嶋神社

    【八戸】蕪島・蕪嶋神社|NHK「72時間」に登場!ウミネコが舞う金運…

  4. 【福岡のかえる寺】如意輪寺|2023年「風鈴まつり」開催!見どころ…

  5. 三重, 津, かざはやの里, アジサイ

    【津】かざはやの里|2023年「あじさいまつり」開催!見頃・開花状…