オーストラリアの世界遺産「グレートバリアリーフ」に浮かぶ、ウィットサンデー諸島。
その中でも特に美しいと称されるのが、「ウィットサンデー島」にある「ホワイトヘブン・ビーチ」です。
真っ白な砂浜がどこまでも続き、透明度の高いエメラルドグリーンの海とコントラストを描く光景は、まさに楽園そのもの。
「ホワイトヘブン・ビーチ」の見どころ、ベストシーズン・アクセスなどについて紹介します。
ホワイトヘブン・ビーチの概要
ウィットサンデー諸島は、オーストラリアの世界遺産「グレート・バリア・リーフ」に浮かぶ74もの島々です。
「ホワイトヘブン・ビーチ(Whitehaven Beach)」は、ウィットサンデー諸島最大の島ウィットサンデー島にあります。
「ハート・リーフ(Heart Reef)」とともに、グレート・バリア・リーフを代表する人気の絶景スポットです。
ホワイトヘブン・ビーチという名は、1879年にこのビーチを発見した貨物船の船長ベドウェルが、彼の故郷であるイギリスのカンバーランド地方の街ホワイトヘブンにちなんで、名付けたそうです。
ビーチの全長は約6㎞。
その最大の特徴は、名前の由来にもなっている、まばゆいばかりの白い砂浜。
潮の満ち引きにより、白砂とエメラルドグリーンの海が、まるで絵画のようなグラデーションをつくり出します。
ホワイトヘブン・ビーチの全景は、ヒルインレット展望台(Hill Inlet Lookout)やハミルトン島からの遊覧飛行で眺めることができます。
グレート・バリア・リーフとは 「グレート・バリア・リーフ(Great Barrier Reef)」は、オーストラリアの北東岸、クイーンズランド州サンディ岬付近からトレス海峡まで、全長約2,300km、約35万k㎡にも及ぶ世界最大級のサンゴ礁です。宇宙からもその壮大な姿を確認できます。 サンゴ...
ハート・リーフとは 「ハート・リーフ(Heart Reef)」は、オーストラリアの世界遺産「グレート・バリア・リーフ」にあるハートの形をしたボミー(サンゴの塊)です。 ハミルトン島から約50km北北東にある巨大なサンゴ礁、ハーディ・リーフ(Hardy Reef)内にあります。 1975年、...
ホワイトヘブン・ビーチの砂が白い理由
ホワイトヘブン・ビーチの砂が白いのは、シリカの含有率が非常に高いためです。
シリカは、石英などの岩石が長い年月をかけて風化・浸食されることで生成されたもので、ガラスの原料になります。
シリカでできた砂はサラサラときめ細かく、太陽の光に反射して白く輝きます。
ホワイトヘブン・ビーチへのアクセス
・シドニーからハミルトン島まで飛行機で約2時間30分
・メルボルンからハミルトン島まで飛行機で約2時間45分
・ブリスベンからハミルトン島まで飛行機で約1時間40分
・ケアンズからハミルトン島まで飛行機で約1時間
ハミルトン島からはクルーズまたは遊覧飛行のツアーに参加
クロアチアのアドリア海に浮かぶ「ブラチ島」。 そこには、まるで絵画のような絶景が広がるビーチが存在します。 その名は「ズラトニ・ラット・ビーチ」。 「黄金岬」または「黄金の角」とも呼ばれるこのビーチは、その名の通り、黄金色に輝く砂浜が細長く伸び、エメラルドグリーンの海に突き出した独特の形状をし...
イタリアが誇るリゾートアイランド、「サルディーニャ島」。 数々の美しいビーチの中でも、特に人気が高いのが「ラ・ペローザ・ビーチ」です。 きめ細やかな白い砂浜と、透明度の高いターコイズブルーの海は、息を呑むほどの美しさ。 浅瀬の海は、まるで天然のプールのように穏やかです。 「ラ・ペローザ・ビー...
トロペアとは 「トロペア(Tropea)」は、南イタリアのカラブリア州屈指のリゾート地です。美しいビーチと街並みは、「ティレニア海の真珠」と称されています。 白い砂浜とターコイズ・ブルーの海、岩場に建つ白い教会「サンタ・マリア・デッレ・イーゾレ(Santuario di Santa Ma...
》 海岸・浜・岬の絶景を探す
ホワイトヘブン・ビーチの基本情報
ホワイトヘブン・ビーチの住所・地図などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
ホワイトヘブン・ビーチ
Whitehaven Beach
住所・地図
Whitsunday Island QLD 4802, Australia
ベストシーズン
4月~10月
営業期間
通年
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
CRUISE WHITSUNDAYS
Hamilton Island Air
Tripadvisor