大雪山 赤岳銀泉台 紅葉 2025 見頃・交通規制・シャトルバス・アクセス・駐車場情報

大雪山・赤岳銀雪台の紅葉
ページ内にてアドセンス・アフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

「大雪山・赤岳銀泉台」の見どころ、2025年紅葉見頃、紅葉シーズンに実施される交通規制、アクセスなどについて紹介します。
雄大な大雪山連峰の中でも、特に美しい紅葉が見られることで知られる「赤岳銀泉台」
標高1,500mの高原に位置するこの場所は、例年9月中旬に紅葉の見頃を迎えます。
燃えるような赤や黄色に染まった広葉樹と、緑鮮やかな針葉樹が織りなすコントラストは、まさに絶景。訪れる人々を圧倒的な美しさで魅了します。
しかし、紅葉シーズンには多くの観光客が訪れるため、交通規制が実施されます。
マイカー規制やシャトルバスの運行など、事前に情報を確認しておくことが大切です。

スポンサーリンク

赤岳銀泉台の日本一早い紅葉

大雪山・赤岳銀雪台の紅葉
「赤岳銀泉台(あかだけぎんせんだい)」は、北海道上川町、大雪山系赤岳登山口にある展望台です。
「大雪山国立公園」内にあり、大雪湖(大雪ダム)から赤岳へと向かう「大雪山観光道路」の終点にあります。
標高1,500mに位置する銀泉台からは、日本一早いと言われる大雪山の紅葉を見ることができます。
紅葉の見頃は、9月中旬~10月初旬。
緑や黄色、オレンジ、赤と、さまざまな広葉樹と針葉樹の色彩が重なる景観は、息をのむほどの美しさです。
》 北海道の絶景を探す

スポンサーリンク

2025年「赤岳銀泉台紅葉期の交通規制」

大雪山・赤岳銀雪台の紅葉
紅葉期には、大雪山観光道路の交通規制が行われます。
2025年紅葉期の「大雪山赤岳銀泉台への交通規制(道道銀泉台線)」の日程は、現在のところ未定です。
発表され次第、情報を更新します。
下記の情報は、2024年の情報です。

規制期間

2024年9月14日(土) ~ 9月23日(月・祝)
※上記の期間は、一般車両の通行は24時間規制されます。
※タクシー・ハイヤーや貸切バス、定期バスなどは、6:00~13:00までは通行可能です。
※交通規制解除後の9月23日17:00から10月3日11:00までは、一般車両の通行は可能です。
赤岳銀泉台の紅葉期車両交通規制の概要については、下記のサイトで確認してください。
紅葉期の車両交通規制について|上川町

規制区間

銀泉台, 北海道

シャトルバス

交通規制期間中は、赤岳銀泉台へは、大雪レイクサイトまたは層雲峡バスセンターからシャトルバスを利用してアクセスできます。
シャトルバスの料金には、運賃にマイカー規制協力金(対象者:中学生以上)が加算されます。

シャトルバス料金

《大雪レイクサイト⇔赤岳銀泉台》
中学生以上
往復 2,500円(運賃 2,000円+協力金 500円)
片道 1,250円(運賃 1,000円+協力金 250円)
小学生
往復 1,000円(運賃 1,000円)
片道 500円(運賃 500円)
身障者
往復 1,500円(運賃 1,000円+協力金 500円)
片道 750円(運賃 500円+協力金 250円)
《層雲峡バスセンター⇔大雪レイクサイト》
中学生以上
往復 1,000円(運賃 1,000円)
片道 500円(運賃 500円)
小学生
往復 500円(運賃 500円)
片道 250円(運賃 250円)
身障者
往復 500円(運賃 500円)
片道 250円(運賃 250円)
《層雲峡バスセンター⇔赤岳銀泉台》
中学生以上
片道 1,750円(運賃 1,500円+協力金 250円)
小学生
片道 750円(運賃 750円)
身障者
片道 1,000円(運賃 750円+協力金 250円)

シャトルバス時刻表

シャトルバスの時刻表については、下記のサイトで確認してください。
シャトルバス時刻表(PDF)

スポンサーリンク

赤岳銀泉台の紅葉見頃情報

大雪山・赤岳銀雪台の紅葉
赤岳銀泉台の紅葉の見頃は、例年9月中旬~10月初旬です。
しかし、天候や気温によって変化しますので、最新の赤岳銀泉台の紅葉の見頃状況は、下記のサイトなどで確認してください。
層雲峡観光協会公式Facebook
層雲峡観光協会公式Instagram
大雪山(銀泉台)|ウェザーニュース花見・桜名所情報

赤岳銀泉台へのアクセス

赤岳銀泉台へのアクセス・駐車場は、下記のとおりです。

電車・バスでのアクセス

・JR「上川駅」から道北バス(層雲峡行き)で約30分、層雲峡バスセンターから道北バス(銀泉台行き)に乗り換えて約1時間、「銀泉台」バス停下車

車でのアクセス

・旭川紋別自動車道「上川層雲峡IC」から約1時間10分

赤岳銀泉台の駐車場

・銀泉台駐車場 60台
・大雪レイクサイト駐車場 700台
※紅葉期は、交通規制のため、銀泉台駐車場は利用できません。
大雪レイクサイトまたは層雲峡バスセンターからシャトルバスを利用します。


紅葉の絶景




》 紅葉の絶景を探す

赤岳銀泉台の基本情報

赤岳銀泉台の住所・地図、営業時間、料金などの基本情報は、下記の通りです。

スポット名

赤岳銀泉台(あかだけぎんせんだい)
Akadake Ginsendai

住所・地図

〒078-1701 北海道上川郡上川町層雲峡


マップコード

623 025 086*13(銀泉台駐車場)
743 513 094*14(大雪レイクサイト駐車場)
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。

連絡先

01658-2-1811(層雲峡観光協会)
01658-2-4058(上川町産業経済課商工観光グループ)

ベストシーズン

紅葉:9月中旬~10月上旬

営業期間

大雪山観光道路 6月中旬~10月中旬(冬期閉鎖)
※9月中旬~下旬に紅葉期の車両交通規制あり

定休日

なし

営業時間

散策自由

料金

無料

Webサイト

※最新情報はリンク先をご確認ください。
【大雪山】赤岳銀泉台|層雲峡観光協会

スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. 群馬・高崎市のみさと芝桜公園

    みさと芝桜公園 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車場情報【高崎】

  2. 京都・清水寺の桜ライトアップ

    清水寺 桜ライトアップ 2025 見頃・開花状況・アクセス・駐車場情報【春の夜間特別拝観】

  3. 埼玉・ところざわのゆり園

    ところざわのゆり園(閉園中)|見頃・アクセス・駐車場は?約45万本のユリが咲き誇る埼玉・所沢のユリ園

  4. 福岡・西公園の桜

    福岡 西公園 桜まつり 2025 見頃・開花状況・ライトアップ・アクセス・駐車場情報

  5. ブデッリ島|見どころ・ベストシーズン・アクセスは?サルディーナの美しい無人島

  6. 群馬・藤岡市のふじの咲く丘の藤棚

    ふじの咲く丘 藤まつり 2025 見頃・開花状況・ライトアップ・アクセス・駐車場情報【藤岡】

  1. フランス・プロヴァンスのヴァロンソル(Valensole)のラベンダー畑

    【プロヴァンス】ヴァロンソルのラベンダー畑 見どこ…

  2. 山梨・笛吹市の桃の花と菜の花

    笛吹市桃源郷春まつり 2025 桃・菜の花の見頃・開花…

  3. アメリカ・ワシントン州のパルース滝(Palouse Falls)

    パルース滝 見どころ・ベストシーズン・アクセス情報…

  4. インドの世界遺産・タージ・マハル(Taj Mahal)

    タージ・マハル(世界遺産)見どころ・ベストシーズ…

  5. 香川・三豊市の紫雲出山の桜

    紫雲出山の桜 2025 見頃・開花状況・アクセス・マイ…