大分・奈多海岸|杵築の海に佇む鳥居と朝焼けの美しい白砂青松の海岸!見どころ・アクセス・駐車場は?

スポンサーリンク

奈多海岸とは

大分県杵築市にある「奈多海岸(なだかいがん)」は、伊予灘に面した南北約2km続く海岸です。
沖合に浮かぶ市杵島(いちきしま)の岩礁の上には、「八幡奈多宮(はちまんなだぐう)」の元宮の鳥居が立ち、朝日との美しい競演を見ることができます。鳥居の向こうには、愛媛の「佐田岬」を望めます。
鳥居から昇る朝日は九州随一の朝日スポットと称され、絶景を撮影しようと多くの人が早朝から海岸を訪れます。
大分・奈多海岸

スポンサーリンク

八幡奈多宮

海岸の中央に鎮座する「八幡奈多宮」は、神亀6年(729年)に、「宇佐神宮」の別宮として創建されたと伝わる由緒ある神社です。神社を境に、北を奈多海岸、南を狩宿海岸(かりしゅくかいがん)と呼ぶそうです。
主祭神として、比売神(ひめがみ)と応神天皇、神功皇后を祀っており、鳥居が立つ市杵島に比売神が降臨したという伝説があります。
奈多八幡宮

日本の白砂青松100選に選定

白い砂浜には、みごとな枝ぶりのクロマツの老木が並ぶ風景は、「日本の白砂青松100選」に選定されています。また、「奈多・狩宿海岸」として、「快水浴場100選」にも選ばれており、夏には海水浴場として家族連れなどで賑わいます。
奈多海岸
2020年には、「八幡奈多宮」の隣に民泊ビーチハウス「奈多みどり荘」がオープン。ペットとの宿泊やバーベキュー、SUP(スタンドアップパドルボード)などのアクティビティを楽しめます。


スポンサーリンク

奈多海岸へのアクセス

電車・バスでのアクセス

・JR「杵築駅」からバスで約30分、「奈多八幡」バス停下車

車でのアクセス

・大分空港道路「日出IC」から約5分

車でのアクセス

・駐車場 100台


関連スポット

奈多海岸の基本情報

スポット名
奈多海岸
Nada Beach
住所
〒873-0032 大分県杵築市奈多

マップコード
265 025 721*70
※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。
電話番号
0978-63-0100(0978-63-0100)
営業期間
通年
定休日
なし
営業時間
散策自由
料金
無料
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。
奈多海岸|大分県観光情報公式サイト
【公式】奈多みどり荘
Tripadvisor
SNS
Facebook
Instagram
YouTube
スポンサーリンク

おすすめ絶景スポット

  1. ダノター城(Dunnottar Castle)|スコットランドの断崖絶壁に立つ古城!見どころ・アクセスは?

  2. 死海(Dead Sea)|エメラルドグリーンのリラクゼーションスポット

  3. 【愛知・豊田】香嵐渓|約4,000本の紅葉であざやかに染まる渓谷!見頃・アクセス・駐車場は?

  4. 滋賀, 琵琶湖, 海津大崎の桜

    海津大崎|朝霧に浮かぶ竹生島、琵琶湖八景を彩る桜並木【日本さくら名所100選】!見頃・アクセス・駐車場は?

  5. 【世界遺産】ストーンヘンジ(Stonehenge)|謎多き古代の円形遺跡!見どころ・アクセスは?

  6. White Sands

    ホワイト・サンズ国定公園(White Sands)|アメリカ・ニューメキシコの白砂漠!見どころ・アクセスは?

  7. ハトシェプスト女王葬祭殿|Mortuary Temple of Hatshepsut

  8. 岩手・達谷窟毘沙門堂

    【平泉】達谷窟毘沙門堂|坂上田村麻呂ゆかりの岩肌に沿って建つ懸造りの堂!見どころ・アクセス・駐車場は?

  9. トスカーナのひまわり畑|Sunflowers in Tuscany

  10. 【タイ】ワット・ロンクン(ホワイト・テンプル)|天国と地獄を表現した白亜の寺院!見どころ・アクセスは?

  11. 【クアラルンプール】天后宮(Thean Hou Temple)|赤いランタンで彩られる中国寺院

  12. 宮城・気仙沼・徳仙丈山

    【気仙沼】徳仙丈山|日本最大級のツツジの群生地!2023年の見頃・開花状況・アクセス・駐車場は?

  1. Jawahar Circle, Jaipur, India

    【ジャイプール】ジャワハー・サークル・ガーデンのパトリカ門|イ…

  2. 【鹿沼】磯山神社|2023年「あじさい祭り」開催!!見頃・開花状況…

  3. 青森, 八戸, 蕪島, 蕪嶋神社

    【八戸】蕪島・蕪嶋神社|NHK「72時間」に登場!ウミネコが舞う金運…

  4. 【福岡のかえる寺】如意輪寺|2023年「風鈴まつり」開催!見どころ…

  5. 三重, 津, かざはやの里, アジサイ

    【津】かざはやの里|2023年「あじさいまつり」開催!見頃・開花状…