Contents
ストックホルム地下鉄アートとは
スウェーデンのストックホルム市内を走る地下鉄は、総延長約105km。
100ある駅は数十mもエスカレーターを下った場所にあり、90以上の駅で彫刻や壁画などのパブリックアートを楽しめます。
堅い岩盤をくり抜いて造られた駅の壁面は、その場所の歴史やテーマに合わせて制作された作品で彩られています。
「世界一長い美術館」とも呼ばれ、まるで美術館を巡るような感覚で地下鉄を利用できます。
T-セントラーレン駅
市内中心部、ストックホルム中央駅に隣接する「T-セントラーレン駅(T-Centralen)」には、青と白を基調に、花や草木がデコボコの壁面に描かれています。
ソルナ・セントラム駅
T-セントラーレン駅から10分の「ソルナ・セントラム駅(Solna centrum)」の天井は、燃えるような真っ赤な天井で覆われています。
1970年代に社会問題となった環境破壊や自然保護がテーマとなっており、赤は緑の森に沈む夕日をイメージしています。
クングストラッドゴーデン駅
T-セントラーレン駅から3分の「クングストラッドゴーデン駅(Kungstradgarden)」は、この場所にかつてあったマカロス宮殿と庭園(現王立公園)がテーマとなっています。
赤や白、緑を基調に、モザイク模様などで、宮殿や庭園を再現しています。
ストックホルム地下鉄アートへのアクセス
・ストックホルム・アーランダ空港からストックホルム中央駅までアーランダ・エクスプレスで約20分
・ストックホルム駅からT-セントラーレン駅まで徒歩約2分

美麗島駅とは 「美麗島駅(メイリーダオツァン)」は、台湾の高雄市にある地下鉄(高雄捷運)の駅です。 2008年開業。 アメリカの旅行サイトで「世界で最も美しい地下鉄の駅」の2位に選ばれるなど、美しい駅として世界に知られています。 ガラス張りのスタイリッシュなエントランスは、日本人建築...

コスタ・ノヴァとは 「コスタ・ノヴァ(Costa Nova)」は、ポルトガルのアヴェイロ(Aveiro)近郊にある港町です。 カラフルな街並みは、近年、アゲタのアンブレラスカイとともに、インスタグラムなどのSNSで人気を集めています。 メインストリートの「ジョゼー・エステヴァオン通り(Av...

サルベーション・マウンテンの概要 「サルベーション・マウンテン(Salvation Mountain)」は、カリフォルニア南部、ロサンゼルスから東に300kmの砂漠の中にあるアートスポットです。 コンセプトは、「God is Love(神は愛なり)」。 地元に住むアーティストであるレオナー...
》 カラフルな絶景を探す
ストックホルム地下鉄アートの基本情報
ストックホルム地下鉄アートの住所・地図などの基本情報は、下記の通りです。
スポット名
ストックホルム地下鉄アート
Stockholm Subway Art
住所・地図
111 20 Stockholm, Sweden
ベストシーズン
地下鉄駅なので、天候に左右されず一年を通して楽しめます。
営業期間
通年
定休日
なし
Webサイト
※最新情報はリンク先をご確認ください。
Art in the Subway: Explore 14 beautiful stations
Tripadvisor