スポンサーリンク
本山岬公園とは
「本山岬公園(もとやまみさきこうえん)」は、山口県山陽小野田市の最南端にある岬を中心とした公園です。周防灘(すおうなだ)に突出しており、3億年から2億5千年前にかけて形成された地層が露出しています。干潮時にだけ近づける「くぐり岩」など、長い年月をかけて、浸食や風化を繰り返しながら形成された奇岩がそびえ立っています。
「くぐり岩」には、干潮時の時しか近づけないので、訪問する際には事前に気象庁の潮位表を確認して出かけましょう。
2021年8月豪雨のため海岸沿いで土砂崩れが発生したために、「本山岬公園」への立ち入りは禁止されていましたが、対策工事が終了し、2022年10月から立入禁止が解除されました。
スポンサーリンク
夕陽の美しいビーチ
「本山岬公園」から車で5分の「きららビーチ焼野(やけの)」は、「日本の夕陽100選」に選ばれた美しい海岸です。
シャワー・更衣室・トイレ・管理棟などの設備があるので、夏は海水浴を楽しめます。トロン温泉に日帰り入浴ができる「きらら交流館」、隈研吾設計の海辺のレストランなどもあります。
海岸沿いにはフェニックスが植えられており、手軽にリゾート気分に浸れます。
2017年に設置された「幸せの鐘」は、今注目の人気スポットです。大切な人と鐘を鳴らして、美しい夕日を眺めましょう。
本山岬公園へのアクセス
電車・バスでのアクセス
・JR「小野田駅」から船鉄バス本山岬行きで約30分、「本山岬」バス停下車、徒歩すぐ
・JR「長門本山駅」から徒歩約20分
車でのアクセス
・山陽自動車道「小野田IC」から約20分
駐車場
・10台(無料)
スポンサーリンク
本山岬公園の基本情報
スポット名 本山岬公園(もとやまみさきこうえん) Cape Motoyama Park |
住所 〒756-0874 山口県山陽小野田市本山 |
マップコード 95 037 330*53 ※「マップコード」および「MAPCODE」は㈱デンソーの登録商標です。 |
電話番号 0836-82-1313(山陽小野田観光協会) |
営業期間 通年 |
定休日 なし |
営業時間 散策自由 |
料金 無料 |
Webサイト ※最新情報はリンク先をご確認ください。 本山岬公園|小野田市 Tripadvisor |
スポンサーリンク